
スマホを持たない子どもでも音声チャットができる!コミュニケーションロボット「Hamic BEAR(はみっくベア)」
平日の昼間にちょっとした連絡・相談をするためのコミュニケーションツールとして、大人同士であればスマホのチャットアプリを利用することが多いのではないでしょうか。
では、スマホを持たない小さな子どもは、相談や質問したいことがある時、また自分の気持ちを家族に伝えたい時、どうすればいいのか?
そこでご紹介したいのが、スマホを持たない子どものための音声チャットロボット「Hamic BEAR(はみっくベア)」です。
友達のように語りかけるだけで、みんなとつながる
「Hamic BEAR(はみっくベア)」は、SaaS型ECプラットフォームを開発するHamee(ハミィ)株式会社が、IoT事業に参入した第1弾商品。Hamee本店などの直営オンラインショップで購入できます。
※店頭での販売は2月20日(水)より順次開始
使い方はとっても簡単。
隣にいる友達みたいに「Hamic BEAR(はみっくベア)」に話しかけるだけで、子どもでもメッセージを送ることができます。
「Hamic BEAR」同士なら、吹き込んだ音声がそのまま相手の「Hamic BEAR」で再生。
スマホでメッセージを受け取り、「Hamic BEAR」にメッセージが送ることも可能です。
また、30分以上未再生のメッセージがある場合、近くを通りかかるとメッセージを読み上げてくれる「人感センサー」を装備。子どもが大切なメッセージを聞き逃すことを防ぐことができます。
さらに「Hamic BEAR」が送ったり受け取ったメッセージを専用アプリから見ることができる「みまもり」機能つき。親がそばにいなくても、安心して子どもに使わせることができますね。
子どもなら絶対気に入りそうな可愛らしいベアは「ベージュ」「ブラック」「ピンク」「ブルー」の全4色をラインナップ。
スマホを持たない子どもが、友達、パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃんなど、たくさんの人たちとつながることを可能にした、遊び心にあふれた新しいコミュニケーションロボットをぜひ家庭に1台いかがでしょうか。
■Hamic BEAR(はみっくベア)
コンセプト:テクノロジーで愛のあふれる世界をつくる身近な友だちであり、一生の友だち。
【製品概要】
製品名 : Hamic BEAR(はみっくベア)
価格 : 4,500円(税込 4,860円)
本体サイズ : 約縦8×横8.7×厚7.5cm
MicroUSBケーブル全長 : 約1m
通信方法 : WiFi(IEEE802.11b/g/n)※2.4GHzの周波数帯域のみ
電源 : 5V-1A
保存環境 : 約0〜40度※結露しないこと
使用環境 : 約0〜32度※結露しないこと
対象年齢 : 3歳以上
【販売店舗】
スマホケース・アクセサリー専門店 Hamee
Hamee本店 : https://www.strapya.com/
Hamee 楽天市場店 : https://www.rakuten.ne.jp/gold/keitai/
Hamee Amazon店 : https://www.amazon.co.jp/stores/node/3033349051
他 Yahoo!ショッピング店、Wowma!店等、Hamee運営ECサイト(通販サイト)にて販売
※店頭での販売は、2月20日(水)より順次開始いたします。
【Hamee(ハミィ)株式会社 概要】 (URL:https://hamee.co.jp)
会社名 : Hamee(ハミィ)株式会社 (東証一部 証券コード: 3134 )
設立 : 1998年5月
代表者 : 代表取締役社長 樋口敦士
所在地 : 神奈川県小田原市栄町2-12-10 Square O2
事業内容 : スマートフォングッズ・雑貨のネット通販・卸販売・輸出入、ネット通販支援ASP開発運営、海外通販サイト運営
共同開発: 株式会社インタラクティブラボラトリー沖縄