
赤ちゃんにおすすめの枕10選! ベビー枕が必要な理由やドーナツ型、傾斜型などのタイプも解説
育児
目次[非表示]
6. ザ・ピロー ベビー(まくら株式会社)
サンデシカと枕専門メーカー「まくら株式会社」が共同開発した赤ちゃん用枕。中央がくぼんだドーナツ型でありながら、奥から手前になだらかに傾斜した形状によって首に負担が掛かりにくくなっています。赤ちゃんの動きに合わせて瞬時に体圧を分散する、弾力性の高い素材「3Dポリゴンメッシュ」も特長です。
7. すくすくピロー(西川リビング)
創業約450年の寝具メーカー・西川が手掛けた、安心の日本製赤ちゃん用枕。本体と中央リングの大きさを0~6カ月、6~12カ月、12~24カ月の3サイズ展開し、赤ちゃんの頭の成長に合わせて選ぶことができます。また首元がシームレスになっていて、縫い目があたらないから赤ちゃんにも快適です。
8. iimin 授乳しながら使えるベビー枕(まくら株式会社)
枕の中に腕を通すことで授乳しながら赤ちゃんの頭をのせることができ、さらに授乳後に腕を抜けば赤ちゃんをそのままベッドに寝かせることのできる、アイデア賞モノの赤ちゃん用枕。これなら授乳中に赤ちゃんが眠っても、快眠を妨げることがありませんね。
9. 本当に洗える赤ちゃん枕(ユニバーサル物産)
独自のファイバー素材によって枕本体をしっかり水洗いすることが可能に。枕の中の約90%が空気なので、通気性も抜群です。さらにオリジナルファイバーの3D構造によって赤ちゃんの頭圧を均等に分散させ、頭の形を整える効果もしっかり発揮します。
10. iimin ベビーピロー アニマル(まくら株式会社)
赤ちゃんが頭をのせると動物の耳が生えたように見え、真上から見るとまるで着ぐるみを被っているよう。その一方、ドーナツ型の中央部に素材を入れないハンモック構造によって、赤ちゃんの頭圧を分散させるという機能性も両立。毎日の育児が楽しくなりそうですね。
赤ちゃん用枕の主な種類やオススメの人気製品をご紹介しました。
多くのパパママにとって赤ちゃん用枕を使う大きな目的は、きっと頭の形を丸くキレイに整えることにあるのではないでしょうか。その機能性を十分に備えた上で、ぐっすり快適な眠りが得られるタイプの製品を選び、赤ちゃんの健やかな成長につなげてください。
赤ちゃん用枕の主な種類やオススメの人気製品をご紹介しました。
多くのパパママにとって赤ちゃん用枕を使う大きな目的は、きっと頭の形を丸くキレイに整えることにあるのではないでしょうか。その機能性を十分に備えた上で、ぐっすり快適な眠りが得られるタイプの製品を選び、赤ちゃんの健やかな成長につなげてください。
「赤ちゃん」に関するおすすめ記事はこちら