
【現在募集停止中】「パパ友」全国のパパさんと交流しませんか?
育児
目次[非表示]
いつも家menを読んでいただいてる皆さま、こんにちは!家men編集部です。
「オトコたちの家事を楽しく。毎日を楽しく。」を掲げるパパ応援WEBメディア家menでは、家事や育児に励むパパ達に向け、日々さまざまな情報をお届けしています。
編集部からの情報は記事を通して発信していますが、「その読者であるパパ同士のつながりも深めて欲しい」と思い立ちました。家menがより一層、皆さんのお役に立てるメディアになれるように、「パパ友」として活動していただける仲間を募集しています。
「オトコたちの家事を楽しく。毎日を楽しく。」を掲げるパパ応援WEBメディア家menでは、家事や育児に励むパパ達に向け、日々さまざまな情報をお届けしています。
編集部からの情報は記事を通して発信していますが、「その読者であるパパ同士のつながりも深めて欲しい」と思い立ちました。家menがより一層、皆さんのお役に立てるメディアになれるように、「パパ友」として活動していただける仲間を募集しています。
家menの「パパ友」って何?
家men編集部が運営しているコミュニティで、パパ、プレパパ同士の交流をメインとしたイベントを開催しパパ友のつながりを増やしたり、家menを盛り上げていただくために企画・アンケート・モニター体験などメディア運営にも携わっていただています。
普段はFacebookのグループで情報交換をしたり、座談会や勉強会などで親睦を深めています。
パパ友は全国に約200人。家事や育児に熱心なパパが多く集まっています。お子さんの年齢は様々ですが、未就学児のお子さんが多い印象です。また、パパの年齢や職業も多様で、育休を取得した・取得予定のパパも多くいらっしゃいます。
普段はFacebookのグループで情報交換をしたり、座談会や勉強会などで親睦を深めています。
パパ友は全国に約200人。家事や育児に熱心なパパが多く集まっています。お子さんの年齢は様々ですが、未就学児のお子さんが多い印象です。また、パパの年齢や職業も多様で、育休を取得した・取得予定のパパも多くいらっしゃいます。
パパ友の活動内容
具体的に過去の活動実績は下記になります。
・パパ友同士の座談会、交流会(オンライン・オフライン)
・コーチングなどの勉強会
・企業やNPO法人を交えたイベント
・ご自身の体験を元にした記事の執筆
・メディアをもっと良くしていくためのアンケートやヒアリングへの回答
・企業様商品のサンプリングやモニター
・パパコミュニティの立ち上げ・運営のサポート…など
※内容・案件によりグッズなどの御礼品、報酬をお支払させていただくことがあります。
座談会などの様子は家men にてレポートを掲載していますが、それ以外のイベントもたくさん企画されています。
ページ下部に活動実績が掲載されておりますので、そちらもチェックしてみてください!
・パパ友同士の座談会、交流会(オンライン・オフライン)
・コーチングなどの勉強会
・企業やNPO法人を交えたイベント
・ご自身の体験を元にした記事の執筆
・メディアをもっと良くしていくためのアンケートやヒアリングへの回答
・企業様商品のサンプリングやモニター
・パパコミュニティの立ち上げ・運営のサポート…など
※内容・案件によりグッズなどの御礼品、報酬をお支払させていただくことがあります。
座談会などの様子は家men にてレポートを掲載していますが、それ以外のイベントもたくさん企画されています。
ページ下部に活動実績が掲載されておりますので、そちらもチェックしてみてください!
こんなパパ友、求めてます
・家事や育児に関心がある
・パパの知り合い、つながりをつくりたい
・ウェブ、SNSでの情報発信に関心がある
・自身の育児や家事にまつわる経験をほかの人にも共有したい
・パパコミュニティに参加したい…など
・パパの知り合い、つながりをつくりたい
・ウェブ、SNSでの情報発信に関心がある
・自身の育児や家事にまつわる経験をほかの人にも共有したい
・パパコミュニティに参加したい…など
応募方法
※2022年5月現在、募集を停止しております。ご了承くださいませ。