
『映画 おかあさんといっしょ ヘンテコ世界からの脱出!』出演のスペシャルゲスト・小池徹平さんにインタビュー!!
おでかけ
このたび、家men編集部は『映画 おかあさんといっしょ ヘンテコ世界からの脱出!』に出演している小池徹平さんにインタビュー! 今回初めて『映画 おかあさんといっしょ』に出演された小池さんに、出演が決まった時の気持ち、「ヘンテコ世界の審査官」を演じた感想、そして読者のパパさんたちに向けて映画を楽しむポイントなどを教えていただきました!
『映画 おかあさんといっしょ ヘンテコ世界からの脱出!』あらすじ
いつも仲良しなお兄さんお姉さんたちがケンカをしてバラバラになり、いろいろなヘンテコ世界に飛ばされて大ピンチ!お兄さんお姉さん、ガラピコぷ~のみんなが繰り広げる笑顔と涙の大冒険!
コロナ禍でも安心して楽しめる“映画の遊び”や、おなじみの名曲がたくさん!
いつも仲良しなお兄さんお姉さんたちがケンカをしてバラバラになり、いろいろなヘンテコ世界に飛ばされて大ピンチ!お兄さんお姉さん、ガラピコぷ~のみんなが繰り広げる笑顔と涙の大冒険!
コロナ禍でも安心して楽しめる“映画の遊び”や、おなじみの名曲がたくさん!
詳しい映画の内容&編集部が舞台挨拶におじゃました時のレポートはこちらから!▼
──『映画 おかあさんといっしょ ヘンテコ世界からの脱出!』への出演が決定した時のご感想を教えてください。
朝、子どもと一緒によく見ている番組でしたので、とても嬉しかったです。今は「ガラピコぷ~」ですが、僕の時代は「にこにこぷん」。母とファミリーコンサートに行った思い出もあり、出演に対して特別な思いがありましたね。
朝、子どもと一緒によく見ている番組でしたので、とても嬉しかったです。今は「ガラピコぷ~」ですが、僕の時代は「にこにこぷん」。母とファミリーコンサートに行った思い出もあり、出演に対して特別な思いがありましたね。
──映画への出演が決まった時、周りの親しい方たちに報告されましたか? また、その際どのような反応でしたか?
家族や両親がとても喜んでくれました。家族のいる友人も多いので、みなさんが「すごく楽しみです」と言ってくれて嬉しかったです。
──映画に出演する以前の一視聴者としての「おかあさんといっしょ」に対するイメージはどのようなものでしたか? また、実際に撮影に臨んでそのイメージは変化しましたか?
沢山の歌やコーナーがあり、お兄さんお姉さん達もとても素敵で、あたたかい番組です。そんな番組の劇場版にご一緒させてもらい、とても嬉しかったですし、より好きになりました。
家族や両親がとても喜んでくれました。家族のいる友人も多いので、みなさんが「すごく楽しみです」と言ってくれて嬉しかったです。
──映画に出演する以前の一視聴者としての「おかあさんといっしょ」に対するイメージはどのようなものでしたか? また、実際に撮影に臨んでそのイメージは変化しましたか?
沢山の歌やコーナーがあり、お兄さんお姉さん達もとても素敵で、あたたかい番組です。そんな番組の劇場版にご一緒させてもらい、とても嬉しかったですし、より好きになりました。
──今回小池さんはヘンテコ世界の審査官というキャラクターで出演されていますが、演じるにあたって楽しかったことや大変だったこと、あるいは「次も出られるならこれがしたい」というようなことがあればお聞かせください。
子ども達に向かって質問を投げかけたりするお芝居がとても新鮮で、観てくれてる子ども達を想像しながら演じたり、ちょっと語気を強めるときに関西弁になったのですが、その切り替えが少し難しかったです。今回は杏月お姉さんとチョロミーと一緒のシーンを演じたのですが、次に出られるならお兄さんお姉さんみんなと共演してみたいです。
子ども達に向かって質問を投げかけたりするお芝居がとても新鮮で、観てくれてる子ども達を想像しながら演じたり、ちょっと語気を強めるときに関西弁になったのですが、その切り替えが少し難しかったです。今回は杏月お姉さんとチョロミーと一緒のシーンを演じたのですが、次に出られるならお兄さんお姉さんみんなと共演してみたいです。
──ミュージカルでも活躍されている小池さんですが、映画で歌声を披露するシーンについてはいかがだったでしょうか。
少しのフレーズでしたが歌えるなんて幸せでした。次は是非一曲通して歌ってみたいです!
少しのフレーズでしたが歌えるなんて幸せでした。次は是非一曲通して歌ってみたいです!
──映画に出演し完成した作品もご覧になって感じた、『映画 おかあさんといっしょ ヘンテコ世界からの脱出!』の見どころを改めてお聞かせください。
色々あるのですが、大人にも響くメッセージが込められている作品だと思います。お兄さんお姉さんたちがケンカして、ヘンテコ世界に飛ばされるところから物語が始まるのですが、ケンカの先に相手を思いやる事、そして歩みよる事、なかなか今、気づきにくくなっている、“人との絆”を築く事の大切さが描かれています。
色々あるのですが、大人にも響くメッセージが込められている作品だと思います。お兄さんお姉さんたちがケンカして、ヘンテコ世界に飛ばされるところから物語が始まるのですが、ケンカの先に相手を思いやる事、そして歩みよる事、なかなか今、気づきにくくなっている、“人との絆”を築く事の大切さが描かれています。
──この映画は小さな子どもの映画デビューを応援する作りになっていますが、家menのパパ読者に向けて、親子で楽しむオススメの方法があれば教えてください。
映画館のみんなと一緒に観ることで、家とはまた違って、周りのお友だちと一緒に楽しめる良さがあると思います。そしてパパは、周りの子たちと自分の子どもがどんな風に映画を楽しむのか、子どもの表情を見るのも、この映画の楽しみ方のひとつだと思いますね。
映画館のみんなと一緒に観ることで、家とはまた違って、周りのお友だちと一緒に楽しめる良さがあると思います。そしてパパは、周りの子たちと自分の子どもがどんな風に映画を楽しむのか、子どもの表情を見るのも、この映画の楽しみ方のひとつだと思いますね。
今回の映画の舞台は『ヘンテコ世界』。お子さまだけではなく、小池さんが伝えてくださったように、パパママの心にも響く内容になっています。ちなみに、編集部的注目ポイントとしては、小池さんが語ってくださっていた、その関西弁や歌声! そちらにも注目してみてくださいね!
ぜひこの秋は、親子で『映画 おかあさんといっしょ』を楽しみましょう!
ぜひこの秋は、親子で『映画 おかあさんといっしょ』を楽しみましょう!
■映画情報■
『映画 おかあさんといっしょ ヘンテコ世界からの脱出!』
出演:花田ゆういちろう 小野あつこ 福尾 誠 秋元杏月/横山だいすけ 小林よしひさ 小池徹平
チョロミー ムームー ガラピコ スキッパー 他
声の出演:吉田仁美 冨田泰代 川島得愛 西川貴教
上映時間:67分 配給:日活/ライブ・ビューイング・ジャパン
©2021「映画 おかあさんといっしょ ヘンテコ世界からの脱出!」製作委員会
公式HP:eiga-okaasan.jp
公式Twitter:@eiga_okaasan 公式Instagram:@eiga_okaasan
9月10日(金)より全国のイオンシネマほかにて公開中!
『映画 おかあさんといっしょ ヘンテコ世界からの脱出!』
出演:花田ゆういちろう 小野あつこ 福尾 誠 秋元杏月/横山だいすけ 小林よしひさ 小池徹平
チョロミー ムームー ガラピコ スキッパー 他
声の出演:吉田仁美 冨田泰代 川島得愛 西川貴教
上映時間:67分 配給:日活/ライブ・ビューイング・ジャパン
©2021「映画 おかあさんといっしょ ヘンテコ世界からの脱出!」製作委員会
公式HP:eiga-okaasan.jp
公式Twitter:@eiga_okaasan 公式Instagram:@eiga_okaasan
9月10日(金)より全国のイオンシネマほかにて公開中!