
体験型施設からグルメまで!全国各地で「ひつじのショーン」と遊べるゴールデンウィークおすすめおでかけスポット
今年のGWは10連休。毎日だって遊びに出かけたい子どもたちを連れて行けるスポットのネタは、いくらあっても多すぎません。
そこで今回は、子どもに人気のクレイ・アニメ「ひつじのショーン」の世界観と魅力をありとあらゆる形で体感できる、全国のおすすめおでかけスポットをご紹介!
近場から郊外まで気軽に立ち寄れるスポットばかりなので、まだGWの予定が決まってないご家族はぜひご参考ください。
■『ひつじのショーン ファームガーデン』/ENGLISH GARDENローザンベリー多和田(滋賀)
© Aardman Animations Ltd 2019
「ENGLISH GARDENローザンベリー多和田」の羊のふれあい牧場に隣接した約5,000㎡の敷地に広がる、日本初となる「ひつじのショーン」の屋外常設施設。牧場主の家やひつじたちの小屋など、主人公のショーンをはじめ、ひつじの仲間たち、牧羊犬のビッツァーや牧場主などの人気キャラクターも登場し、「ひつじのショーン」の世界観や魅力を楽しんでいただけます。
また、エリアの東側にはカフェテラスやイベントハウスなども併設し、「観る・体験する・学ぶ・食べる」を子どもから大人まで一緒になって、英国アードマン・アニメーションズが創り出す作品の世界をリアルにご体感いただけます。
≪牧場主の家≫
© Aardman Animations Ltd 2019
牧場主が日々を過ごすリビングやキッチンを忠実に再現しており、リビングでは牧場主の愛用ソファに座り写真を撮ることができます。2Fには主人公ショーンのオリジナルのパペットの展示も予定。アードマン・アニメーションズをご紹介するコーナーでは、その歴史を知ることもできます。
≪ひつじたちの小屋≫
© Aardman Animations Ltd 2019
ショーンや仲間のひつじたちが夜に眠る小屋は、内装だけでなくトタン屋根から外壁までリアルに再現しています。ひつじたちのゆかいな日常を想像でき、フォトスポットとしてもお楽しみいただけます。
≪カフェテラス≫
© Aardman Animations Ltd 2019
「ひつじのショーン」が生まれたイギリスの文化を身近に感じながら、見晴らしの良い丘の上で、デッキに出て軽食やドリンク、スイーツなどをお楽しみいただけます。中には「ひつじのショーン」の魅力に出会うことができる公式グッズや『ひつじのショーン ファームガーデン』限定グッズなどの販売コーナーも設置します。
■イベント
・ショーングリーティング
GWは毎日ショーンに会えるよ!※時間や登場回数などは未定
※天候により実施しない場合もあります。
・ショーンの缶バッジ作り体験 800円/2個 ※数量限定
5種類の絵柄からお好きな物を選び、名前やメッセージを書いてプレスします。
© Aardman Animations Ltd 2019
■住所:滋賀県米原市多和田605−10
■営業時間:10:00〜17:00
■入場料:大人(中学生以上)1,000円(税込)、
小人(3歳以上)500円(税込)、2歳以下 無料
■『ひつじのショーン ミュージアム』/池の平ファミリーランド(長野)
© Aardman Animations Ltd 2019
長野県白樺湖畔のリゾート「白樺リゾート」 では、2019年4月20日(土)〜11月5日(火)に「期間限定 ひつじのショーン ミュージアム 〜ショーンが白樺湖にやってきた!〜」を開催。アニメに登場するキャラクター紹介に加えて、「ひつじのショーン」の世界観をさらに楽しんでいただけるようなジオラマや企画スケッチ、作品原画などを展示します。
また、池の平ファミリーランド内の「わくわく動物王国」エリアにて、ショーンと同じ種類のヒツジやミニブタ、ヤギなど、アニメの中に出てくる動物たちとふれあいができる「期間限定 ひつじのショーン牧場」も実施します。
・「ひつじのショーン ファミリーファーム」期間限定ショップ
「ひつじのショーン」のグッズなど、関連商品約200アイテム以上を取り揃え、入場無料でご利用できます。ここでしか買えないオリジナルグッズも随時販売予定です。
<期間限定ショップ オリジナル商品>
© Aardman Animations Ltd 2019
・トートバック 1,700円+税
・アクリルキーホルダー (ブルー、オレンジ、黄色、白、ピンク 計5色) 700円+税
・A4クリアファイル 300円+税
■住所:長野県茅野市白樺湖 白樺リゾート池の平レイクサイドプラザ
■営業時間:2019年4月20日(土)〜11月5日(火) 9:00〜17:00
■入場料:大人 500円/小人 300円
※別途ファミリーランドの入園券またはフリーパス券が必要となります。
■『ひつじのショーン ファーム』(全国各地)
ショーンと仲間たちが住む牧場の世界をテーマにした体験型施設。ショーンに会えるステージや、ボールプール、スライダーなどを楽しむことができるパークや、ショーンたちと写真が撮れるフォトスポットなど、さまざまな形で全国に展開します。
すべてのファミリーファームにあるグッズショップでは、ここでしか手に入れることができない限定商品をはじめ、ひつじのショーン関連のさまざまな商品をお買い求めいただけます。
■ひつじのショーン ファミリーファーム 一覧
イオンモール札幌発寒店(北海道)、ザ・モール仙台長町店(宮城)、イオンモール いわき小名浜店(福島)、湘南モールフィル店(神奈川)、プライムツリー赤池店(愛知)、ららぽーとEXPOCITY店(大阪)
© Aardman Animations Ltd 2019
ららぽーとEXPOCITY店では、GWの4月15日(月)〜5月5日(日・祝)の期間限定で 「子どもの日」をお祝いしたコスチュームのショーンに会うことができます。また、4月25日(木)からは世界に1台しかない「ひつじのショーン プリクラ」も登場!
© Aardman Animations Ltd 2019
<GWおすすめグッズ>
ひつじのショーン ピコピコフード(1,800円+税)
© Aardman Animations Ltd 2019
ひつじのショーン おすわりぬいぐるみティッシュカバー(2,980円+税)
© Aardman Animations Ltd 2019
ひつじのショーン フェイスショルダーバッグ(2,480円+税)
© Aardman Animations Ltd 2019
■『ひつじのショーン ヴィーガン弁当教室』/(京都府、東京都、横浜)
© Aardman Animations Ltd 2019
ひつじのショーンをモチーフにしたお弁当を植物性の食品のみで作ります。
■開催時期:4月20日〜5月11日
■開催場所:
京都府(東山支部)、東京都(月島支部・葛西支部)、横浜(上大岡支部)
■費用: 7,500円
※2人以上の参加で全員にノベルティプレゼント
詳細:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000039512.html
■『ひつじのショーンカフェwithサンデーブランチ』/吉祥寺パルコ(東京)
「ひつじのショーン」シリーズ誕生10周年を記念してオープンした、吉祥寺パルコ内の常設カフェです。店内では4月24日〜5月7日頃までのゴールデンウィーク限定メニューを実施。ここでしか買えないカフェ限定グッズも発売中です。
<GW限定メニュー> ※4月24日〜5月7日
「ひつじのショーンのピンクピンクフルーツソーダ」(1,100円+税)
© Aardman Animations Ltd 2019
「ショーンのヘルシーサラダボウル」(1,480円+税)
© Aardman Animations Ltd 2019
<『ひつじのショーンカフェwithサンデーブランチ』限定グッズ>
© Aardman Animations Ltd 2019
・オリジナルキャンバスアート(1,800円+税)
・オリジナルマグカップ(1,800円+税)
・オリジナルティーバッグ(500円+税)
■『ひつじのショーン ファームカフェ』/プライムツリー赤池店(愛知)
© Aardman Animations Ltd 2019
「ひつじのショーン」をテーマにしたかわいらしいスイーツ、ドリンクなどをショーンの世界観の中で楽しめるカフェです。カフェオリジナルのグッズ販売や、ここでしか会えないシェフの格好をしているショーンとの撮影会もおこなっております。
GWからは期間限定メニューが開始。4月20日からは「子どもの日」を記念した限定メニューが登場します。ご注文いただいたお客様にはもれなくレジャーシートをプレゼント!限定100食となりますのでお早めにご来店ください。
© Aardman Animations Ltd 2019
ショーンの牧場旅in栃木 鯉のぼりかんぴょう海苔巻き 〜こどもの日記念プレート〜(1,580円+税)
© Aardman Animations Ltd 2019
「ひつじのショーン」の魅力をありとあらゆる形で体感できる、全国各地のおすすめおでかけスポットをご紹介しました。
張りきって遠くまで足を伸ばすもよし。気軽に近場へ足を運ぶもよし。
子どもたちが大好きな「ひつじのショーン」の世界に家族みんなでたっぷり浸かり、GWの楽しい思い出を1つ増やしてみませんか。
■ひつじのショーンとは
© Aardman Animations Ltd 2019
イギリスのアードマン・アニメーションズ製作のクレイ・アニメーション。発明家のウォレスと忠犬グルミットによる大ヒットコメディー「ウォレスとグルミット、危機一髪!」(1995 年/英)に初登場したひつじのキャラクターがショーンです。人気が出たショーンを主人公にしたスピンオフ作品として「ひつじのショーン」(2007年/英) が誕生しました。ショーンとその仲間の動物たちが牧場で巻き起こすユーモアあふれるストーリーのドタバタコメディーです。個性的なキャラクターが沢山いることも魅力のひとつで、現在では世界170の国と地域で愛されている人気の作品です。また、待望の「ひつじのショーン」長編映画シリーズ第2弾『A Shaun the Sheep MOVIE: FARMAGEDDON(原題)』が、日本では今年2019年12月に全国公開することが決定しており、ますます注目が集まっております。
© Aardman Animations Ltd 2019