
将来の子どもの夢をサポート!子ども向け職業体験イベント『おしごとなりきり道場 in 有明』を開催
子どもなら誰もが一度は「大きくなったら○○になりたい!」と自らの将来を思い描くものですが、子どもがやりたい夢と意欲をサポートしてあげることは親の務め!
そんな夢を膨らませる子どもをぜひ連れて行きたい、小学生を対象とした職業体験イベント『おしごとなりきり道場 in 有明』が6月16日(日)に東京ビッグサイト会議棟で開催されます。
『おしごとなりきり道場 in 有明』は、さまざまな職業をワークショップやロールプレイングを通して体験することができる職業体験イベントです。これまで東京・神奈川・千葉を中心に開催し、毎回延べ500名近くの子どもが参加しています。今回は湾岸エリア・有明での開催となります。
バリエーション豊かな13種類の職業体験を“その世界のプロ”が指導
■『おしごとなりきり道場』の3つの特徴
1. 各おしごとのプロフェッショナルによる本格的な講座内容
2. 成長を感じられるステップアップ・システム
3. 理解を深めるインプットとアウトプットの両面アプローチ
『おしごとなりきり道場』で体験できる職業は全部で13種類。
今回新しく登場する「製本職人」「データサイエンティスト」のほか、ファッション、ものづくり、デザイン、癒し、食、マスコミ、ビジネス、運輸、医療と、子どもの興味や好みに合わせて、幅広いジャンルのおしごとが体験できます。
それぞれのおしごとを教えてくれる講師は、全員、その世界で活躍するプロフェッショナルです。
将来に夢と希望を持つ子どもたちに仕事の魅力を伝え、さまざまな気づきやきっかけを与えてくれるイベントに、ぜひ親子で参加してみませんか。
きっと子どもの将来につながる貴重な体験になりますよ。
【イベント概要】
イベント名 おしごとなりきり道場 in 有明
日時 2019年6月16日(日)10時00分〜18時00分
会場 東京ビッグサイト 会議棟 6F(東京都江東区有明3-11-1)
参加費 各回500円
定員 各回先着12名さま
申込方法 公式ホームページ内の専用フォームより事前申し込み
https://www.yumerakuza.net/eventinfo/20542
主催 夢★らくざプロジェクト(一般社団法人夢らくざプロジェクト)
後援 江東区教育委員会
■体験できるおしごとの種類
<小学1〜3年生向け>
製本職人
助産師
料理研究家
気象予報士
キャンドルアーティスト
ファッションデザイナー
入浴剤研究者
お菓子屋さん
<小学4〜6年生向け>
データサイエンティスト
航海士
新聞記者
メディカルイラストレーター
お菓子屋さん
アロマセラピスト
ファッションデザイナー
【団体概要】
団体名 夢★らくざプロジェクト(一般社団法人夢らくざプロジェクト)
設立年月日 2011年4月7日(2017年12月1日 法人格取得)
代表者 代表理事 髙田 亮
活動内容 ・こども向け職業体験プログラムの企画および制作
・こども向け職業体験に関する情報提供サイトの運営
・こども、子育てに関する調査の実施
受賞歴 キッズデザイン賞(2012年・2014年・2016年)
よみうり子育て応援団大賞 奨励賞(2017年)