【燻製食材まとめ】家で作りたい燻製のおかず・おつまみの燻製食材はコレだ!

【燻製食材まとめ】家で作りたい燻製のおかず・おつまみの燻製食材はコレだ!

料理

目次[非表示]

  1. おすすめの燻製食材① 酒のつまみ
    1. ゆで卵の燻製(くんたま)
    2. ちくわの燻製
    3. チーズの燻製
    4. ミックスナッツの燻製
    5. ソーセージの燻製
    6. 牡蠣(かき)の燻製
    7. 梅干しの燻製
    8. さんまの燻製
    9. ささみの燻製
  2. おすすめの燻製食材② おかずの一品
    1. 鶏肉の燻製(スモークチキン)
    2. 鴨の燻製
    3. ベーコンの燻製
    4. 鯖(サバ)の燻製
    5. 鯵(アジ)の燻製
    6. サーモンの燻製
    7. 鴨(カモ)の燻製
    8. ジビエ肉(鹿)の燻製
  3. 燻製の調味料
    1. 燻製調味料の作り方
    2. 燻製塩こしょう
    3. 「燻製リストランテ 燻製ペッパー&チーズのカルボナーラ」「燻製リストランテ 燻製唐辛子のアラビアータ」
  4. 燻製の片付け・洗い方
※この記事は2018年に公開した記事を再編集しています
ここ数年、専門料理店がオープンしたりガイド本が店頭に並んだり、燻製が静かなブームに。

燻煙材で食材を燻(いぶ)すことによって旨味と香りが熟成され、素材そのままで食べるのとは違った味わいが広がっていく。そして熟成方法によって味の引き出され方が大きく変わるという、探究しがいのある面白さが人気を集めています。

初心者でも意外と簡単に作れてぐんと食材が美味しくなる燻製は、これまで家menでも燻製の入門編・実践編の記事をご提案してきましたが、今回は燻製によっていっそう味わいが増す、おすすめの食材をご紹介します。

自宅の晩酌のつまみとして、家庭のおかずの一品として、ぜひお試しください。

おすすめの燻製食材① 酒のつまみ

ゆで卵の燻製(くんたま)

ゆで卵を燻製した「くんたま(燻製卵)」は、コンビニでも販売されているぐらい不動の人気者。

半熟のゆで卵に漬け汁で旨みを染み込ませ、さらに燻煙で香りをまとえば、中はとろとろで深みのある味わいの逸品に! 酒のつまみはもちろん、ラーメンのトッピングにもピッタリです。

こちらの記事では“燻製ニスト”の佐藤暁子さんが、味玉作りの段階から熟燻の全工程まで、写真付きで細かく解説しているのでぜひご参考ください。
▼「これぞ究極!世界一美味しいくんたま(燻製卵)の作り方」

ちくわの燻製

手軽に購入できる食材で、なおかつ作る際に下ごしらえ不要と超簡単。

そのまま食べても美味しいちくわが、燻製というひと手間をかけることで、酒の肴にもってこいの逸品に! マヨネーズ、黒コショウ、大葉など、いろいろなトッピングで楽しみ方は無限大です。

こちらの記事でも “燻製ニスト”の佐藤暁子さんが、ちくわの燻煙方法を解説しています。家庭のキッチンで実践できる燻煙道具の選び方も紹介しているので、併せてご覧ください。

チーズの燻製

ちくわと同じく熱燻でサッと簡単に作ることができる、燻製の定番中の定番食材。

燻すことによって一段と風味を増し、特にビールとの相性が抜群! それぞれ異なる匂いを放つ燻煙材(スモークチップ)の種類によって、燻製チーズの風味も変わってきます。

ぜひいろいろ試してみて、好みの風味に仕上がるスモークチップを見つけてください。
スモークチーズの作り方はこちらの記事もご参考ください。
106 件