焚き火で作るチキングリルサンドが極上。こだわりの料理道具でワンランク上のキャンプを

焚き火で作るチキングリルサンドが極上。こだわりの料理道具でワンランク上のキャンプを

料理


[youtube https://www.youtube.com/watch?v=a72VGNgqMbE?autoplay=1&rel=0]

焚き火料理には、チキングリルサンドが極上。

ここ数年のキャンプブームを受けて、家族や友人たちとのキャンプスタイルだけでなく、現在は男性一人のソロキャンプ人口が増加中。特に、自分で火を起こす焚き火をはじめとしたブッシュクラフトが昨今注目を浴びています。


そんなキャンプ人口が増える中、今回はキャンプ料理をワンランク上げる料理道具として、チキングリルサンドを作るための道具をピックアップ。


スキレットやダッチオーブンでお馴染みロッジの、両面使えるレクタングラーグリルとパニーニプレスをご紹介します。


この2つのアイテムがあれば、キャンブでも定番のチキングリルやホットサンドが格別なものへ!


さらに、野外で味わうコーヒーをよりいっそう美味しくできる道具として、個人でも生豆から焙煎できるコンパクトなコーヒーロースターなどもご紹介します。


目次[非表示]

  1. 1.焚き火料理には、チキングリルサンドが極上。
  2. 2.キャンプ料理をワンランク上げる料理道具たち
    1. 2.1.OPINEL NO.10 フィレナイフ
    2. 2.2.LODGE リバーシブルグリル
    3. 2.3.LODGE パニーニプレス
    4. 2.4.コンパクトコーヒーロースター
    5. 2.5.ポーレックス コーヒーミル/alfi アルフィ セラミックコーヒードリッパー
  3. 3.今回ご紹介した「キャンプをワンランクあげる料理道具」

キャンプ料理をワンランク上げる料理道具たち

OPINEL NO.10 フィレナイフ

家men,荒井,料理道具,キャンプ,チキングリルサンド


刃が細身で調理に使いやすいOPINEL NO.10 フィレナイフで、鶏もも肉に切り込みを入れます。


鶏もも肉は厚みが均等でないため火の通りが難しいので、ナイフで切り込みを入れ平らにします。


家men,荒井,料理道具,キャンプ,チキングリルサンド


鶏もも肉に塩を振ります。焼いている際、脂で流れてしまうので少し多めに振りましょう(人差し指と親指でつまんで2回ほど)。


さらに風味を豊かにするため、ドライハーブとオリーブオイルも振りかけます。


家men,荒井,料理道具,キャンプ,チキングリルサンド


LODGE リバーシブルグリル

下味をつけたら、フラットな鉄板とグリル面を使い分けられるLODGE リバーシブルグリルでまずは皮目から焼きます。


家men,荒井,料理道具,キャンプ,チキングリルサンド

LODGE パニーニプレス

セットで使いたいのがLODGE パニーニプレス。このプレスがあれば、火が均一に通るだけでなく、皮がパリパリにソテーできます。


皮目を8分、裏返して7分。トータルで15分焼く、と覚えるといいですよ。


家men,荒井,料理道具,キャンプ,チキングリルサンド


鶏もも肉を焼いている間に、空いたスペースでパンも焼きます。


コンパクトコーヒーロースター

せっかくのアウトドアなので、焙煎したてのコーヒーも味わいましょう。

アウベルクラフトの「コンパクトコーヒーロースター」で生豆を焙煎します。

家men,荒井,料理道具,キャンプ,チキングリルサンド

 

ポーレックス コーヒーミル/alfi アルフィ セラミックコーヒードリッパー

焙煎したコーヒー豆をポーレックス コーヒーミルで粉にひき、alfi アルフィ セラミックコーヒードリッパーでドリップします。


家men,荒井,料理道具,キャンプ,チキングリルサンド

家men,荒井,料理道具,キャンプ,チキングリルサンド



家men,荒井,料理道具,キャンプ,チキングリルサンド


▼あわせて読みたい






 


【新生活目前】自分らしい、珈琲(コーヒー)と道具のある暮らし
一生モノとして愛用したくなる上質な料理道具と、その道具を活かしたオススメ料理を動画と共にご提案する「とことんこだわりたい、一生の料理道具」。今回は、ライフスタイルの一部を形作るといっても過言ではない、美味しいコーヒーに欠かせない道具をご紹介します。
家men





白樺のコブをくり抜いて作られた「ククサ」のマグカップにコーヒーを注ぎます。


家men,荒井,料理道具,キャンプ,チキングリルサンド

家men,荒井,料理道具,キャンプ,チキングリルサンド


野菜やチキンなどの具材をカットし、パンで挟めば完成です。


家men,荒井,料理道具,キャンプ,チキングリルサンド


夫婦で、恋人で、そしてソロキャンプでも楽しい秋冬キャンプ。

焚き火に癒されながら、もっと美味しくなる素敵な道具で、ワンランク上のキャンプ料理を楽しんでみませんか。


家men,荒井,料理道具,キャンプ,チキングリルサンド


▼あわせて読みたい






 


「鍋×炊飯=おにぎり」 で贅沢な美味しい時間―ご飯をお鍋で炊くと、おにぎりも別格に―
日本初の「料理道具コンサルタント」として幅広く活躍中の荒井康成さんが、一生モノの上質な料理道具とオススメ料理を動画で紹介する新連載がスタート! 「オトコの料理道具」第1回のテーマは、炊飯器ブームの今こそ再評価したい「鍋」です。
家men






今回ご紹介した「キャンプをワンランクあげる料理道具」

①OPINEL NO.10 フィレナイフ(日本代理店 コーンズトレーディング)

②LODGE リバーシブルグリル

③LODGE パニーニプレス

日本代理店 株式会社エイアンドアフ

https://www.lodge-cooking.com/product/list/seasoned_cast_iron/grillpans_griddles


④ポーレックス コーヒーミル

日本代理店・製造元 ジャパンポーレックス

http://www.porlex.co.jp/lineup/coffee.html


⑤alfi アルフィ セラミックコーヒードリッパー(アロマコンパクト)

日本代理店 株式会社サーモス

http://shamsu.fc2web.com/pot/pot_t_af.html


⑦コンパクトコーヒーロースター(焙煎キット)

日本代理店・製造元 アウベルクラフト

http://www.auvelcraft.co.jp/coffee/index.html


「オトコの料理道具」その他の記事はこちら>

  【連載】「とことんこだわりたい一生の料理道具(荒井康成)」記事一覧|家men 料理コンサルタントの荒井康成さんによる連載「とことんこだわりたい一生の料理道具」記事一覧ページです。愛用したくなる上質な料理道具と、その道具を活かしたオススメ料理を動画と共にご紹介します。 家men