
水やお湯を入れるだけ!「にぎらずにできる携帯おにぎり」に“塩こん部長”お墨付きの新しい味『昆布』が誕生
皆さんは「アルファ米」というのをご存じでしょうか?
アルファ米とは、炊飯直後に急速乾燥させたお米に水を加えるだけで、食べられる状態へ復元する加工食品。
非常食・備蓄食、さらに旅行やアウトドアなどさまざまな場面で利用され、近年は商品ラインナップも豊富になっています。
そんなアルファ米の元祖である尾西食品では、水やお湯を入れるだけで出来上がる「にぎらずにできる携帯おにぎり」を2年前から発売。
その手軽さはもちろん、5年間も備蓄できる賞味期限の長さ、そして「鮭」「わかめ」「五目おこわ」と多彩な味を楽しめるラインナップが好評を集め、累計販売数200万袋を超える人気商品となっています。
この「携帯おにぎり」が、「塩こん部長」でおなじみの株式会社くらこんとコラボレーション! 塩こんぶ味のおにぎりをいつでもどこでも味わえる『昆布味』が完成しました。
作り方は簡単。
従来の「携帯おにぎり」と同じく袋の上部を開封してから水やお湯を注ぐだけ。チャックを閉めてお湯なら15分・水なら60分待てば、三角形の状態のおにぎりが出来上がり!
「塩こんぶのように他人のよさを引き出す人間であれ」を座右の銘とする塩こん部長も認める、お米と塩こんぶの絶妙のバランスを楽しめます。
持ち歩きやすい軽量&コンパクトなパッケージで、手を汚さずに食べられる三点カット方式なのも便利ですね。
水やお湯を入れるだけの手軽さに加え、万人受けする新たな味の誕生によって、より幅広い人気を集めそうな「にぎらずにできる携帯おにぎり」。
いざという時のために長期保存可能な備蓄食として、なるべく荷物をかさばらず少なくしたい家族のお出かけの携行食として、ぜひ活用してはいかがでしょうか。
■商品規格
品 名 : 携帯おにぎり「にぎらずにできる携帯おにぎり」
内容量 : 42g(できあがり 109g)
賞味期限 : 5年
商品サイズ : 縦160×横120×底折込幅22.5(mm)
希望小売価格 : オープン価格(想定小売価格200円)
製造・販売 : 尾西食品株式会社