【PR】狭い部屋でもホームシアターが実現できる!BenQのポータブルプロジェクター

【PR】狭い部屋でもホームシアターが実現できる!BenQのポータブルプロジェクター

趣味・遊び

映画好きなら誰もが一度は憧れるホームシアター。100インチ以上の大きなスクリーンを壁に掛け、まるで映画館で見ているような迫力満点の映像体験を自宅で満喫できるなんて、まさに至福のひと時ですよね。


自宅にホームシアターを導入するにはそれなりの投資が必要ですが、金銭面以外にも見落としがちなハードルが存在します。それは部屋の広さです。

まずはプロジェクターから映像を投写するスクリーンの設置スペースが必要。とはいえ、100インチのスクリーンで幅220cm程度なので、6畳ぐらいの部屋ならさほど難しくはないでしょう。

もう1つ高いハードルとなるのが、スクリーンからプロジェクターレンズまでの距離(投写距離)。通常の製品仕様では、100インチサイズの映像を投写するのに最低でも3m以上は距離を取る必要があります。賃貸やマンションなどの狭めの部屋では、ちょっと厳しいですよね。


それでもやっぱりホームシアターを体験したい! そんな方たちにぜひオススメしたいのが、以前レビュー記事でご紹介した「BenQ Wit MindDuo LEDデスクライト」BenQから発売中のポータブルプロジェルター「BenQ G310J」です。


BenQ G310Jの最大の特徴は、手軽に持ち運び可能でどこにでも置けるコンパクトなサイズと、1.0〜1.8mの距離から映像を投写できる短焦点レンズ。つまり、狭い部屋でも憧れのホームシアターを実現できるというわけです!

その気になる性能を確かめるため、編集部ではBenQ G310Jを入手。実際の使い勝手も含めてレビューしてみたいと思います。


設置場所を選ばない理想のポータブル設計


本体のプロジェクター以外に、バッテリー、ACアダプタ、HDMI ケーブル、MHL-HDMI ケーブル、リモコン、ラバーケースなどが付属しています。また、キャリングバックも付いているので、持ち運びに便利ですね。



まずは気になるサイズを確認してみると…まさに手のひらサイズ! 重量もプロジェクター本体だけで約570g、写真のようにバッテリーを装着して約970g。編集部員が片手で持ってもまったく重くなく、持ち運びも苦に感じることはありませんでした。



ちなみにバッテリーは本体底面の接続用端子と簡単に着脱でき、3時間連続再生が可能。電源がないアウトドアはもちろん、室内でもコンセントから離れた場所で使いたい時や、ケーブルを床に散乱させたくない時に活用できますね。



各種インターフェイスは本体の背面に。HMDI端子とUSB端子(3.0と2.0の2種類)が用意されていて、USB内の映像や音楽、DVDプレーヤーの映像、スマホ経由でネット配信コンテンツを楽しんだり、スマホ画面そのもの(操作画面や写真など)を映し出すこともできます。さらにプロジェクター本体にはAndroid OSが搭載されていて、本体だけでもオンライン動画を再生可能です。



レンズ横にはフォーカスを合わせるダイヤルがありますが、それとは別に前面下部にもダイヤルが。これを回せば、画面の高さに合わせて本体角度を調整できるようになっています。プロジェクターの設置場所を問わず、幅広い環境で楽しむことができる秘訣はこんなところにもあるのですね。



アウトドアで映像を楽しむ時に重宝しそうなのが、先ほどご紹介したポータブルバッテリーと、こちらの写真のラバーケース。ラバーケースは高さ約60cmからの落下耐性&防滴仕様を備えていて、本体を頑丈に守ってくれます。


ポータブルプロジェクターでも美しい映像を楽しめる!


では実際にプロジェクターから映像を投写してみましょう。

使い方はとても簡単。本体上部の電源を押せば3秒で起動し、スクリーンに映像を投写できるようになります。

スクリーンから1.0m程度の距離に設置したところ、60インチの画面サイズの映像をキレイに映し出すことができました(100インチの画面サイズだと投写距離は1.8m必要)。これぐらいの距離で投写できれば、部屋の広さを気にすることなく、いつでもどこでも大画面で映像を楽しめますね!



しかもポータブルプロジェクターと思えないほど画質が高く、画素数は720P(1280 x 720)ですが粗さを感じることは一切ありませんでした。映像の輝度は300ルーメンと一般機種より低めなものの、映画館のように部屋を暗くして見る分にはまったく支障なし。視聴場所・時間帯・再生コンテンツに応じて映像の明るさを選べるモードも設定されているので、こだわり派も十分満足できますよ。



ちなみに本体に2W x 2‎スピーカーが内蔵されていますが、ホームシアターとして利用するには音響面で正直物足りません。BenQ G310JはBluetooth 4.0に対応しているので、Bluetoothスピーカーやヘッドホンを接続し、迫力満点のサウンドを楽しむことをオススメします


これまで「部屋が狭いから…」とホームシアターをあきらめていた方。手のひらサイズで置き場所を選ばないBenQ G310Jで自宅を映画館に変え、大画面ならではの迫力と興奮による映画三昧という贅沢を味わってみませんか。


<商品情報>
BenQ ポータブルプロジェクター G310J
http://www.benq.co.jp/product/projector/G310J/