自分好みのコーヒー豆と出会える奇跡。試飲とアプリで簡単な診断キット「ホワイトコーヒー」

自分好みのコーヒー豆と出会える奇跡。試飲とアプリで簡単な診断キット「ホワイトコーヒー」

趣味・遊び

豆の産地や農園にまでこだわる“サードウェーブコーヒー”がすっかり浸透し、高品質なコーヒー豆をショップで手軽に購入したり、さまざまな味わいの一杯をカフェで味わえるようになりました。


しかし、産地や風味の選択肢が広がったぶん、焙煎ショップやカフェに行った時、どの種類のコーヒー豆を選べばいいか迷ったことはありませんか?


あまりにも選択肢がありすぎて、自分の好みにピッタリなコーヒーが何なのか分からない…。

そんな悩みを解決してくれる、コーヒー豆の好み診断キット「ホワイトコーヒー」をご紹介します。


先入観ゼロのまま3種類のコーヒー豆を飲み比べるだけ

WHITE COFFEE,ホワイトコーヒー,コーヒー豆の好み診断


「ホワイトコーヒー」を開発した「株式会社WHITE COFFEE COMPANY」は、1994年にオーガニックコーヒー専門店「ナチュラルコーヒー」の代表としてコーヒーの普及に携わってきた清田史和さんと、サーバーサイドの技術を核として事業の立ち上げからサービスの開発までをワンストップで行っている株式会社マウントポジションのジョイントベンチャー。クラウドファンディングMakuakeで資金を募ったところ、開始からわずか1日で目標金額を達成したそうです。


その人気の理由は、「ナチュラルコーヒー」が厳選した自家焙煎のコーヒー豆3種類を美味しく飲み比べながら、一切の先入観に左右されることなく自分の好みをアプリで細かく診断できるという、本格的でありながらシンプルかつお手軽な診断システムにあります。


■「ホワイトコーヒー」診断の仕組み

① まずは厳選されたコーヒー豆を3種類、あえて余計な情報を記載せず、空欄のままお届けします。

コーヒー豆好み診断キット,ホワイトコーヒー,ナチュラルコーヒー,家men


② 3種類を飲み比べたら、どの豆が一番美味しかったか、情報に頼らず、あなたの舌だけで選んでください。


コーヒー豆好み診断キット,ホワイトコーヒー,ナチュラルコーヒー,家men


③ あなた自身も知らなかった好みの傾向を即座にアプリ上で、クリアに確認できます。(※アプリは2019年4月リリース予定です)


コーヒー豆好み診断キット,ホワイトコーヒー,ナチュラルコーヒー,家men


この3ステップを経るだけで、あなたが好きなのはコーヒーの【酸味】なのか【苦味】なのか、また【どんな焙煎具合】の【どこが産地】の豆と相性がいいのかなど、今後コーヒー選びで迷わなくなるような情報を提供してくれます。


つまり、コーヒー豆専門店やカフェで販売されている多彩な種類の中から、迷うことなく自分好みのコーヒー豆をオーダーできるようになるということです。


診断は計2回。初回のジャッジをもとにしたレコメン豆を後日、さらに3種類お届け。

飲み比べを繰り返すことで、さらに深く、自分の好みがわかるようになります。


さらにこちらの好み診断キットとは別に、診断で判明した好みを考慮しつつさらなるレコメンド豆を毎月2種類お届けする「コーヒー豆の好み探求サービス」もご用意

毎月飲み比べを繰り返していけば、本当にあなたが求めるコーヒー豆と出会えるはず!


コーヒー豆好み診断キット,ホワイトコーヒー,ナチュラルコーヒー,家men


一人でじっくり集中して診断するもよし。

テレビ番組のように、みんなでわいわいゲーム感覚で診断するもよし。


ブランドイメージや専門家の解説といった情報による先入観に振り回されることなく、本当に自分が好きな味のコーヒー豆と出会える機会を実現してくれる診断キットで、自由にコーヒーを楽しんでみませんか。


コーヒー豆好み診断キット,ホワイトコーヒー,ナチュラルコーヒー,家men


■診断キットについて

診断用コーヒーは3種類のドリップパックでご提供します。

・お湯を入れるだけですぐに試せます。

・予備のドリップパックも同梱しています。

好み診断はスマートフォン用アプリが必要です。

・無料アプリを4月頭にリリース予定です。(iOS 10.0以上、Android 5.0以上)

クラウドファンディング終了後、4月中旬にリターン品を配送します。

※商品の詳細はこちら https://white-coffee.jp/


MakuakeプロジェクトURL https://www.makuake.com/project/white-coffee/