
人気スポットの夏の予約はお早めに!総合アウトドアレジャー施設「LOGOS LAND」が昨年よりパワーアップして6月29日オープン
GWの大型連休にさまざまな場所で遊び尽くし、ようやくひと息ついている方も多いことでしょう。
でも、人気スポットは早いうちから予約が埋まってしまうもの。もし家族で夏のレジャーを楽しむ予定があるなら、今のうちから目的地を絞って予約状況を随時チェックしておくことをオススメします。
そんな注目のレジャースポットとして今回は、昨年6月30日に第1期オープンし、2019年6月29日から第2期オープンする京都の総合アウトドアレジャー施設「LOGOS LAND」をご紹介します。
6月10日から予約を受付開始!今年のLOGOS LANDはココが違う
「LOGOS LAND」とは、京都府城陽市総合運動公園レクリエーションゾーンをリニューアルし、「外で、食べて、遊んで、泊まる。」をコンセプトに2018年に誕生した、施設総面積は約9.5ヘクタール(東京ドームの約2個分)の総合アウトドアレジャー施設です。
昨年の第1期オープンでは、天候に左右されず室内でアウトドア体験ができる画期的な宿泊施設「プラムイン城陽」、BBQやたき火が楽しめる「BBQテラス」、イタリアンベースの本格的なアウトドア料理を満喫できる「ロゴスファミリーレストラン」の利用を開始。
また、アウトドアを楽しめるワークショップの開催や、新感覚の巨大トランポリン「ふわふわドーム」をはじめとする無料で遊べるキッズ向け遊具も好評を博しました。
プラムイン城陽のテント部屋
ふわふわドーム
「オリジナルプラントハンガー作り」や「バームクーヘン作り」など多彩なワークショップを定期的に開催
今年の第2期オープンではこうした従来の施設に加え、客室や中庭でプライベートBBQが楽しめるホテル「アイリスイン城陽」、京都初のLOGOS直営店「ロゴスショップ」、軽食やオリジナルコーヒーを味わうことができる「ロゴスカフェ」、手ぶらでBBQを楽しめる「LOGOS BBQスタジアム」の利用もスタートします。
アイリスイン城陽
LOGOSのテーマに沿ったさまざまなタイプの部屋で宿泊できるホテルです。
テント部屋やタープ部屋、プライベートBBQができる部屋などがあり、グループなど大人数や団体での宿泊も可能。また宿泊時は、施設内の大浴場だけでなく「プラムイン城陽」内にあるジャグジー・サウナ付き大浴場も利用できます。
【お部屋タイプ】※宿泊プランはシーズンにより異なります。
▽ おうちでアウトドアタイプ
1部屋:2〜6名 ※2名エキストラベッド対応
宿泊料金:¥8,500(税別)/大人(中学生以上)
¥6,500(税別)/小人(小学生)
¥2,000(税別)/未就学児(3歳〜小学生未満)
無料/幼児(3歳未満)
※1泊朝食付き。
※大浴場利用可(タオル・バスタオル付き)。
※オプションで、中庭テラスでのBBQあり(別途料金)。
▽ おうちでアウトドアタイプ with プライベートBBQ
1部屋:2〜6名 ※2名エキストラベッド対応
宿泊料金:¥8,500(税別)/大人(中学生以上)
¥6,500(税別)/小人(小学生)
¥2,000(税別)/未就学児(3歳〜小学生未満)
無料/幼児(3歳未満)
※1泊朝食付き。
※大浴場利用可(タオル・バスタオル付き)。
※オプションで、プライベートBBQあり(別途料金)。
▽ タープタイプ with プライベートBBQ
1部屋:2〜5名
宿泊料金:¥6,500(税別)/大人(中学生以上)
¥4,500(税別)/小人(小学生)
¥2,000(税別)/未就学児(3歳〜小学生未満)
無料/幼児(3歳未満)
※1泊朝食付き。
※大浴場利用可(タオル・バスタオル付き)。
※オプションで、プライベートBBQあり(別途料金)。
▽ キャンプサイトタイプ
1部屋:4〜10名 ※6名以上は2テントになります。
宿泊料金:¥8,500(税別)/大人(中学生以上)
¥6,500(税別)/小人(小学生)
¥2,000(税別)/未就学児(3歳〜小学生未満)
無料/幼児(3歳未満)
※1泊朝食付き。
※大浴場利用可(タオル・バスタオル付き)。
※オプションで、中庭テラスでのBBQあり(別途料金)。
▽ キャンプサイト 2テントタイプ
1部屋:6〜16名 ※11名以上は3テントになります。
宿泊料金:¥7,500(税別)/大人(中学生以上)
¥5,500(税別)/小人(小学生)
¥2,000(税別)/未就学児(3歳〜小学生未満)
無料/幼児(3歳未満)
※1泊朝食付き。
※大浴場利用可(タオル・バスタオル付き)。
※オプションで、中庭テラスでのBBQあり(別途料金)。
ロゴスショップ
アイリスイン城陽1階ロビー内に、京都初となるLOGOS直営店「ロゴスショップ」がオープン。
アウトドア初心者の方にやさしいアイテムを多数取り揃え、LOGOSスタッフがテントの設営方法をレクチャーしたり、お客様に合ったアイテムをご提案します。園内のレンタルサービスで気に入ったアイテムがあれば、ショップに寄ってすぐに購入できますよ。
ロゴスカフェ
アイリスイン城陽2階にある、ちょっとおなかが空いた時やひと休みしたいときに利用できるカフェ。
キャンプの朝にピッタリな一杯を追求したコーヒー「LOGOS オリジナルブレンドコーヒー」やロゴスランド名物の「メイプルソフト」などの軽食、スイーツ、ドリンクを提供する予定です。
LOGOS BBQスタジアム
LOGOSの人気アイテムを使用できるBBQゾーンを全26区画まで拡張。1区画あたり最大8名まで利用でき、青空の下でBBQが楽しめます。
食材の持ち込みはもちろん、手ぶらでの利用も可能です(要予約)。また、たき火台のレンタルも行っています。
▽ BBQ基本セット
テーブル、ベンチ、グリル、炭、トング、食器、たき火台<オプションは別途料金>が用意されるので、道具を持参する必要はありません。
▽ BBQソース
「海を愛するタモリの日本一楽しいヨットレース」で知られるTAMORICUPで、参加者にふるまわれる名誉会長考案の「TAMORI CUP公式BBQソース」をLOGOS LANDでお楽しみいただけます。
すりおろしたりんごやたまねぎや隠し味の味噌などを手間暇かけて煮込んで作られるその味は、楽しいヨットレースのEnjoyなBBQ パーティでも人気者です。
▽ お食事プラン
お肉や野菜のセットを、GOLD、SILVER、BRONZEの3セットご用意。すべて飲み放題付きです。
また、自由に食材を持ち込んで楽しむことができる、飲み放題付きのプランもあります。
▽ オプション
BBQテラスのオプションとして、たき火を追加することが可能。ロゴススマートガーデンシリーズのセットを使用してお楽しみいただけます。
■宿泊&BBQスタジアム利用予約について
「アイリスイン城陽」の宿泊と「LOGOS BBQスタジアム」のご利用は、6月10日より公式ホームページにて予約受付(団体利用や電話受付)を開始します。
※「プラムイン城陽」の宿泊と3階の「BBQテラス」のご利用は、60日前より公式ホームページにて予約受付中(団体利用や電話受付)
6月29日から第2期オープンする京都の総合アウトドアレジャー施設「LOGOS LAND」をご紹介しました。
天候に左右されずアウトドアレジャーを楽しみたい方はもちろん、サポート役がいる施設で子どもと一緒にアウトドアを始めてみたいという方も、第2期からさらにパワーアップする「LOGOS LAND」で夏の思い出を作ってみませんか。
【「LOGOS LAND」のご案内】
◇ 営業時間
【LOGOS LAND園内】9:00〜17:00 ※季節によって変動あり
【総合受付】9:00〜22:00
【BBQテラス】11:00〜20:30
【BBQスタジアム】10:30〜21:00
【プラムイン城陽】9:00〜22:00
【アイリスイン城陽】9:00〜22:00
【ロゴスファミリーレストラン】7:00〜9:00/11:00〜21:00
【ロゴスカフェ】9:00〜18:00
【ロゴスショップ】10:00〜19:00
【レンタル窓口】10:00〜18:00
※休園日は不定期。直接施設にお問い合わせください。
◇ アクセス
〒610-0121 京都府城陽市寺田大川原24-4
【電車・バス】
JR奈良線・城陽駅前、または近鉄京都線・寺田駅前から路線バスに乗車し、プラムイン城陽停留所で下車。
【車】
国道24号バイパスを京奈和自動車道方面へ進み、京奈和自動車道入口より、国道24号にて運動公園線を東へ。
【公式HP】https://logosland.jp/