
キャンプ初心者にもオススメ!設営しやすく居住性に優れた新型ドームテント
アウトドアの人気の定番といえばキャンプですが、初心者にとってハードルが高いのがテントの設営。意外と複雑な骨組みを組み立てるのは文字通り“骨”で、家族や仲間とキャンプデビューしたいけど尻込みしてしまうという方もいるのでは?
そこでオススメしたいのが、アウトドアブランド「ザ・ノース・フェイス」から3月中旬に新発売される、新型ドームテント「Geodome 4(ジオドーム 4)」です。
強度・居住性・設営しやすさ──すべてがアップ!
「Geodome 4」は、株式会社ゴールドウインのアウトドアブランド「ザ・ノース・フェイス」が日本で初めて開発した新型のジオデシック(正多面体)ドームテント。
従来のドームテントは10本以上のポールを複雑に組み立てるタイプが主流でしたが、「Geodome 4」は強風にも耐えられる独自のテンション構造をインナーテントに組み込むことによって強度が補完でき、設営に使うのは5本の本体ポールと1本の赤道ポールだけ。今までよりも格段に設営しやすくなりました。またポールが少ない分、重量も11.07kgとコンパクトに収納できるので持ち運びも容易です。
さらにオススメしたいポイントが、その高い居住性。
一般的なドームテントは半球タイプの形状が多く、テントの中で立ちづらく隅の空間も使いづらいのがネックでした。「Geodome 4」は半球以上の球体形状を採用したことで、4人用のコンパクトサイズ(直径3m)でありながら天井高は2.1mに! 人が立って活動できる居住性が確保され、テント内のスペースを有効に活用することができるのです。
また、様々なものを吊り下げるのに便利な調節機能付の細引きロープがテント上部に装備されていたり、ジッパーで取り外しできるメッシュポケットが5カ所にあり、収納性にも優れています。
従来のタイプよりも格段に設営しやすくなり、しかもただ寝袋に入って寝るだけではなく、住宅の中のようにテント内で立ったり活動できる快適さを実現した「Geodome 4」。
今まで持っていたテントの居住性に不満だった人、そしてキャンプデビューを迷っていた人にピッタリの優れものですよ!
商品情報
製品名:ザ・ノース・フェイス Geodome 4(ジオドーム 4)
品番:NV21800
価格:180,000円+税
カラー:(SF)サフランイエロー
重量:11.07kg
収容人数:4名 フロアサイズ:230×218cm
フロア面積:4.12平方メートル 高さ:210cm 収納サイズ:73×26cm
出入り口数:1 ポール本数:6
素材:キャノピー/75Dリップストップポリエステル
フロア/150D ポリエステルオックス 10,000mmPUコーティング
フライシート/75D ポリエステルタフタ 1,500mmPUコーティング
<問い合わせ先>
株式会社ゴールドウイン カスタマーサービスセンター
TEL.0120-307-560 または 03-3481-7266
「テント」に関するオススメ記事はこちら