
踊る食育!?ペットボトルピザと燻製作りが楽しめる料理教室で「食育」を学ぼう【仙台】
みなさんはお子さまへの「食育」、どうされていますか?
― 子どもたちに食に対する楽しさや大切さを学んでもらおうと、近年では子ども向け料理教室の開催が盛んです。
そんな中、ダンスを踊りながら楽しく料理ができ、しかも未就学児参加OK!という、家族に優しく、そしてユニークな料理教室が仙台で開催予定。
普段は「食育」についてあまり考えない・・・という方も、この機会にぜひご家族で参加されてみてはいかがでしょうか?
踊る食育ペットボトルピザ+燻製教室
この料理教室の特徴は、なんといってもペットボトルで調理をすること!
ペットボトルにピザの生地となる材料を入れ、「にゃーダンス」を踊りながら調理をします。
ダンスをしながらの生地作りは、小さなお子さまでも調理が可能。簡単に楽しく料理を学ぶことができます。
さらに、生地を発酵させている間には燻製作りも!
こちらは家menで人気の連載「男が極める 究極の燻製」でもおなじみの佐藤暁子さんがレクチャー。
誰でも簡単にご自宅でも実践できる燻製作りを学ぶことができますよ。
1グループ3,000円で、ピザと燻製キットのお土産つき!1人参加はもちろん、家族での参加もOK。
この機会に、ご家族で楽しく「食育」について学んでみてはいかがでしょうか?
【踊る食育ペットボトルピザ+燻製教室 概要】
開催日時:2019年3月10日(日)13:00~15:00
場所:仙台三越 定禅寺通り館 5階 エルパーク仙台「食のアトリエ」
(宮城県仙台市青葉区一番町4-11-1)
参加費:1グループ3,000円
※複数人数可、小学生以下は保護者とご参加ください。
※グループにつきピザ1枚、燻製キット(スモーカー)のお土産つき。
ピザを2枚食べたいグループは+1,000円でご用意いたします。
スモーカーが2つ欲しいグループも+1,000円でご用意いたします。
申込方法:下記を明記の上、メールまたはFAXにて申込ください。主催者より連絡いたします。
【メール】kunseisato@yahoo.co.jp 【FAX】022-765-2464
① 参加者全員の氏名
② 人数
③ 電話番号
④ メールアドレス
⑤ ピザ・燻製キット追加の有無
<講師>
千葉 政徳
島根県益田市ネイチャーキッズ寺子屋(地域団体)が特許を取得する食育プログラム「踊る食育ペットボトルピザ」宮城県で唯一許可を得ている指導者。あまりの楽しさにリピーター続出♪大人気の講座です。
佐藤 暁子
佐藤暁子(一般社団法人 日本燻製協会代表理事) OLを経て、燻製バーを開業。燻製を広めたいと「一般社団法人日本燻製協会」を設立。現在は定期的に燻製教室を開催するなど、家庭やバーベキューで手軽にできる燻製の普及に尽力している。宝島社より、著書「俺の燻製料理」が発売中。