龍馬・歳三・信長の気分で料理ができる!歴史ファンにはたまらない名刀モチーフの包丁

龍馬・歳三・信長の気分で料理ができる!歴史ファンにはたまらない名刀モチーフの包丁

料理

日々料理に励んでいると、たまには「気分が乗らないな」と億劫になる時がありますよね。

そんな気分を上げてもっとポジティブに料理したい!と望むパパたちにぜひオススメしたいのが、使うのが便利で楽しくなるこだわりの調理道具です


調理道具と言っても、今回ご紹介するのは、“ありそうでなかった”かなりの変わり種。

なんと、歴史上の侍や武将の名刀をモチーフとした包丁が誕生したのです。


デザインだけでなく機能面にもこだわった「名刀包丁」


日本刀をモチーフとした「名刀包丁」を製造したのは、2017年2月にクラウドファンディング“Makuake”(マクアケ)で「名刀ペーパーナイフプロジェクト」を立ち上げたニッケン刃物株式会社。

今回は、関の老舗包丁メーカー・関兼次刃物株式会社とコラボし、坂本龍馬・土方歳三・織田信長の愛刀モチーフの包丁を作り込み、2019年8月8日からMakuakeで支援プロジェクトをスタートしたのです。


特長1. デザイン

坂本龍馬、土方歳三、織田信長の愛刀に沿った鞘デザインや刃紋などの特徴を持たせています。また、持ち手が日本刀の柄模様のため、握っても滑りにくい設計となっています。


特長2. 切れ味

日本刀の産地・岐阜県関市の刃物職人が1本1本丁寧に刃付けをしているため切れ味抜群! “切捨御免”の侍さながらスパッと気持ちよく食材を切ることができます。


特長3. 携帯性・収納性

包丁を鞘に納めた状態で持ち運びでき、バーベキューなどのアウトドアでも活躍。また、一般的な三徳包丁よりも全長が少し短めな250mmのため、場所をとらず気軽に扱えます。


【名刀包丁(小) 坂本龍馬(陸奥守吉行)モデル】

家men,名刀,日本刀,包丁,坂本龍馬モデル


土佐(高知県)を脱藩し、薩長同盟や大政奉還の偉業を成し遂げ、日本の歴史を大きく動かした坂本龍馬の愛刀・陸奥守吉行をモチーフとしたもの。

鞘や刃紋のデザインにこだわり、鞘は黒石目調とし、純和風な装いを感じさせます。


【名刀包丁(小) 土方歳三(和泉守兼定)モデル】

家men,名刀,日本刀,包丁,土方歳三モデル


新選組の「鬼の副長」と呼ばれた剣術にも優れた土方歳三の愛刀・和泉守兼定をモチーフとし、鞘や刃紋のデザインにこだわっています。

刀匠・兼定は、ニッケン刃物の所在地である岐阜県関市とも縁が深く、作刀された特徴的な三本杉刃紋が歳三の当時愛用していた名刀を彷彿とさせます


【名刀包丁(小) 織田信長(へし切長谷部)モデル】

家men,名刀,日本刀,包丁,織田信長モデル


戦国時代に天下統一を志し、破竹の勢いで領地を拡大させた織田信長の愛刀・へし切長谷部をモチーフとしたもの。鞘や刃紋のデザインにこだわり、鞘は黒と金の2トーンで信長の威厳を感じさせます


戦国時代や幕末に活躍した英雄たちの愛刀を徹底的に再現し、しかも機能面も充実した「名刀包丁」。

さらに今回は龍馬・歳三・信長それぞれの家紋が入ったまな板をリターン品に加えたセットも! 自立式で収納しやすく、立てかけた時に家紋が見えるのでインテリアとしてもオススメです。


歴史ファンにはたまらないアイテムを揃え、侍気分にワクワクしながら家庭やアウトドアで料理を楽しんでみてはいかがでしょうか。


家men,名刀,日本刀,包丁,坂本龍馬モデル,家紋入りまな板

名刀包丁(小)&家紋入りまな板セット(坂本龍馬モデル)


■“名刀包丁(小)”支援プロジェクト

【6,500円~】

名刀包丁(小) 坂本龍馬モデル

名刀包丁(小) 土方歳三モデル

名刀包丁(小) 織田信長モデル


【3,500円~】

家紋入りまな板 坂本龍馬モデル

家紋入りまな板 土方歳三モデル

家紋入りまな板 織田信長モデル


【10,000円~】

名刀包丁(小)&家紋入りまな板セット


【15,000円~】

坂本龍馬 幕末維新セット

〔名刀包丁(小)&家紋入りまな板&日本刀はさみ&名刀ペーパーナイフ 全4点〕



■仕様/名刀包丁(小)

品名           :名刀包丁(小) 坂本龍馬モデル

全長           :250mm(刃渡り140mm)

刃紋           :互の目刃紋

ハンドルカラー      :黒

鞘カラー         :黒石目調

クラウドファンディング価格:6,500円(税込)~ ※送料込み

リターン時期       :2019年12月中


品名           :名刀包丁(小) 土方歳三モデル

全長           :250mm(刃渡り140mm)

刃紋           :三本杉刃紋

ハンドルカラー      :黒

鞘カラー         :赤

クラウドファンディング価格:6,500円(税込)~ ※送料込み

リターン時期       :2019年12月中


品名           :名刀包丁(小) 織田信長モデル

全長           :250mm(刃渡り140mm)

刃紋           :のたれ刃紋

ハンドルカラー      :赤

鞘カラー         :黒・金

クラウドファンディング価格:6,500円(税込)~ ※送料込み

リターン時期       :2019年12月中


■ニッケン刃物株式会社

1946年創業以来、刃物の町岐阜県関市で各種はさみ、ペーパーナイフを中心とした刃物を製造しています。近年では、デザイン性の高いはさみや、高品質なデンタルツールを取り揃え、品質とデザインの両面で充実した商品をご提供しています。

http://www.nikken-cutlery.com/


■関兼次刃物株式会社

1918年に刀匠「兼次」の末裔が創業をし、包丁を中心とした刃物を製造しています。特殊溶接工程等、伝統の職人技と革新的な現代技術を組み合わせることによって、変化する生活スタイルに対応した、使いやすく、切れ味が良く、長持ちする刃物づくりを目指して製品開発を行っています。