
【おうち遊びー工作&モノづくり編ー】家にある物で簡単にできる!親子の在宅時間が楽しくなるおうち遊びアイデア集
育児
※2020年4月公開の記事を再編集・再掲載しています。
前回、【おうち遊びーゲーム&アトラクション編ー】家にある物で簡単にできる!親子の在宅時間が楽しくなるおうち遊びアイデア集に引き続き、ーお風呂編ーのアイデア記事も紹介しました。まだまだ子どものありあまる体力を発散する機会があるのであればそれは見逃せませんよね。
そこで今回は、工作&モノづくり編です!
親子のコミュニケーションを楽しく盛り上げてくれる「おうち遊び」アイデアをまとめてご紹介しましょう。
前回、【おうち遊びーゲーム&アトラクション編ー】家にある物で簡単にできる!親子の在宅時間が楽しくなるおうち遊びアイデア集に引き続き、ーお風呂編ーのアイデア記事も紹介しました。まだまだ子どものありあまる体力を発散する機会があるのであればそれは見逃せませんよね。
そこで今回は、工作&モノづくり編です!
親子のコミュニケーションを楽しく盛り上げてくれる「おうち遊び」アイデアをまとめてご紹介しましょう。
工作&モノづくり
手作り小麦粉(米粉)粘土
今日はお家で簡単!「小麦粉ねんど」の作り方を紹介!
— (株)明日香@保育ひとすじ28年 (@asukahoiku) April 15, 2020
お子さんと一緒におうちにあるもので作れるので#おうち時間でぜひ遊んでみてください⭐️
遊びになれたらクッキー作りに挑戦してみても🍪
材料:小麦粉(100g)油(スプーン1杯)水+食紅(色をつける場合)
#おうち遊び#ねんど遊び#おうち時間 pic.twitter.com/9v2CJzxkhm
何でも口に入れてしまう年齢の子どもが安心して使えると好評の「小麦粉粘土」。市販品もいろいろありますが、主原料が小麦なので自宅でも手軽に作ることができます。食用色素で着色すれば粘土がカラフルになり、いっそう楽しく遊べそうですね。ちなみにオーブンやトースターで焼いて硬くすれば、完成品を保存することもできますよ。
※お子さまの小麦アレルギーが心配な方は米粉で代用することも可能です。
※お子さまの小麦アレルギーが心配な方は米粉で代用することも可能です。
ダンボールハウス(秘密基地)作り
昨日の鬱ツイートから気持ちを切り替えて、朝からダンボールハウス作り📦
— バナナ坊や⛄️ (@bananaboy2018) April 10, 2020
フォロワーさんみたいに綺麗にできないし、リメイクシートも飾りも買いに行けなかったけど、もっちゃんは喜んでたから良いか💦🏠 pic.twitter.com/ODv1nyhHdu
自分だけの狭い密室スペース──子どもならみんな大好きな秘密基地を、ダンボールで手作りしてみませんか? 上蓋を三角屋根にカットして貼り合わせ、ドアや窓の部分をカッターで切れば基本的には完成。意外に簡単ですよね。ちなみに幅60cm前後の160サイズダンボールなら、子どもが中に巣ごもりするのにちょうどいいサイズです。
シンプルな造りでも十分満足でしょうが、せっかくなら子どもと一緒に相談しながら、好みのデザインに仕上がるようこだわりましょう! こんなふうにカウンターも設ければ、お店ごっこも楽しめますよ。
シンプルな造りでも十分満足でしょうが、せっかくなら子どもと一緒に相談しながら、好みのデザインに仕上がるようこだわりましょう! こんなふうにカウンターも設ければ、お店ごっこも楽しめますよ。
段ボールで作ったお家に出店機能がついて、息子がデコって、娘がランチやさんやり出した♪ #おうち遊び #手作りおもちゃ pic.twitter.com/c8eIhX6LOo
— ぐり (@gurikuri) April 20, 2020
おうちプラネタリウム
おうち遊び🏠
— サントリー グリーンダ・カ・ラ💚 (@suntory_gdakara) April 21, 2020
きょうは #おうちプラネタリウム 🌌⭐️
①アルミホイルをビンに入る大きさに切る
②星座の星のカタチで穴をあける
③ビンに入れてフタをしたら下からライトで🔦
お部屋が宇宙になるよ👽#おうち遊び #おうち時間 #うちで過ごそう #stayhome pic.twitter.com/nNgh84gGly
家族で過ごすおうち時間は昼だけではありません。夜も楽しくワクワク過ごせるよう、プラネタリウムを手作りしてみましょう。こちらの投稿で紹介しているものは作り方も材料もお手軽ですが、仕上がりは思った以上に本格的。図鑑を見ながら子どもと一緒に星座の穴を開ければ、理科の勉強にもなります。星空が見えにくい都市部住まいの家庭なら、特に子どもが喜ぶはず!
外出自粛で遊びのネタが尽きてきた、とお困りの皆さんにオススメのお手軽「おうち遊び」アイデアをご紹介しました。
アナログな遊びは人と人との触れ合いが生まれやすく、親子の絆を育む手段にうってつけ! 「外出できない」というネガティブな状況を「子どもとおうちでトコトン遊べる」というポジティブな体験に変え、大変な状況を楽しく乗り切っていきましょう。
※ご紹介した遊びで遊ぶ場合は、安全に十分配慮し、怪我のないように注意してください。また、周囲に危ないものがないか確認してから遊んでください。
外出自粛で遊びのネタが尽きてきた、とお困りの皆さんにオススメのお手軽「おうち遊び」アイデアをご紹介しました。
アナログな遊びは人と人との触れ合いが生まれやすく、親子の絆を育む手段にうってつけ! 「外出できない」というネガティブな状況を「子どもとおうちでトコトン遊べる」というポジティブな体験に変え、大変な状況を楽しく乗り切っていきましょう。
※ご紹介した遊びで遊ぶ場合は、安全に十分配慮し、怪我のないように注意してください。また、周囲に危ないものがないか確認してから遊んでください。

工作キット 手作りキット 小学生が楽しめる 日本語説明書 作り方動画付き (ラジコン) : 文房具・オフィス用品
¥1,520
Amazon.co.jp: Apricity 工作キット 手作りキット 小学生が楽しめる 日本語説明書 作り方動画付き (ラジコン) : 文房具・オフィス用品
▼あわせて読みたい