
パパも子どもも歴史がもっと好きになる!日本最大級のお城イベント「お城EXPO 2019」が12月21日・22日に開催
おでかけ
目次[非表示]
突然ですが、皆さんは歴史が好きですか?
“歴史は繰り返す”という言葉があるように、先の見えない社会を見通すヒントや経営判断の参考として、歴史をすすんで学ぶ経営者はけっこう多いそうです。
その一方、純粋に趣味として歴史好きな女性を指す“歴女”という造語が生まれたころから歴史ブームは盛り上がりを見せ、『真田丸』などドラマのヒットと共にますます過熱。さらに近年は日本各地の史跡を訪れる「お城ブーム」へと発展しているのです。
そんなお城ブームに沸く人々が全国から集結する、年に一度の一大イベント「お城EXPO」が今年も年末に横浜で開催されることに! そこで今回は、歴史好きには見逃せない「お城EXPO 2019」の注目ポイントをひと足先にご紹介します。
“歴史は繰り返す”という言葉があるように、先の見えない社会を見通すヒントや経営判断の参考として、歴史をすすんで学ぶ経営者はけっこう多いそうです。
その一方、純粋に趣味として歴史好きな女性を指す“歴女”という造語が生まれたころから歴史ブームは盛り上がりを見せ、『真田丸』などドラマのヒットと共にますます過熱。さらに近年は日本各地の史跡を訪れる「お城ブーム」へと発展しているのです。
そんなお城ブームに沸く人々が全国から集結する、年に一度の一大イベント「お城EXPO」が今年も年末に横浜で開催されることに! そこで今回は、歴史好きには見逃せない「お城EXPO 2019」の注目ポイントをひと足先にご紹介します。
お城EXPOとは
今年で4回目を迎えるお城EXPOは、2016年からパシフィコ横浜で年に一度開催されているイベント。今年は12月20日(金)にプレイベントとして『お城EXPO 2019 プレミア前夜祭』が、そして12月21日(土)と22日(日)の2日間に渡って本イベントが開催されます。
お城EXPOには日本各地のお城を有する自治体やお城グッズを販売する企業・団体が出展し、工夫を凝らしたさまざまな展示や配布物を通じてお城の魅力を伝えると共に、スペシャリストによるトークショーや講演を体験できる、学びと楽しさ満載の内容となっています。
なお当日は、「ひこにゃん」をはじめ全国のご当地キャラや戦国武将に扮した“おもてなし武将隊”が賑やかに出迎えてくれるブースもあり、ライトな歴史好きや子連れでも楽しめること間違いなし!
お城EXPOには日本各地のお城を有する自治体やお城グッズを販売する企業・団体が出展し、工夫を凝らしたさまざまな展示や配布物を通じてお城の魅力を伝えると共に、スペシャリストによるトークショーや講演を体験できる、学びと楽しさ満載の内容となっています。
なお当日は、「ひこにゃん」をはじめ全国のご当地キャラや戦国武将に扮した“おもてなし武将隊”が賑やかに出迎えてくれるブースもあり、ライトな歴史好きや子連れでも楽しめること間違いなし!
見どころ① デジタル想定復元された「大坂冬の陣図屛風」を関東初展示
徳川軍と豊臣家が対決した“戦国時代最後の戦い”である大坂の陣の模様を描いた「大坂冬の陣図屛風」。
原本の所在は不明で、東京国立博物館に模本(本屛風)が唯一現存しているのみですが、このたび模本に記載された色指示を参考に、デジタル技術と金箔や金銀泥を手作業で施して復元! 大坂冬の陣の陣立てや豊臣期の大坂城および戦場の様子を、鮮やかな彩色で目にすることができる絶好のチャンスです。
原本の所在は不明で、東京国立博物館に模本(本屛風)が唯一現存しているのみですが、このたび模本に記載された色指示を参考に、デジタル技術と金箔や金銀泥を手作業で施して復元! 大坂冬の陣の陣立てや豊臣期の大坂城および戦場の様子を、鮮やかな彩色で目にすることができる絶好のチャンスです。
見どころ② 「豊臣秀吉朱印状」「石田三成書状」「徳川家康書状」を初展示
豊臣政権の完成から江戸幕府成立への過程などを、史料を中心として紹介する企画展「天下の行方-大坂の陣その後-」にて、初公開となる史料「豊臣秀吉朱印状」「石田三成書状」「徳川家康書状」を展示。
これらは秀吉・三成・家康が配下の軍勢や大名に送った書状で、3人それぞれの思惑や性格が垣間見える、大変貴重で興味深い資料となっています。名だたる武将たちの書状を眺めているだけで、天下統一を巡る歴史のうねりを感じることができるはず!
これらは秀吉・三成・家康が配下の軍勢や大名に送った書状で、3人それぞれの思惑や性格が垣間見える、大変貴重で興味深い資料となっています。名だたる武将たちの書状を眺めているだけで、天下統一を巡る歴史のうねりを感じることができるはず!
見どころ③ 春風亭昇太さんらスペシャリストのトークショー
お城好きとして知られる春風亭昇太さんが、12月22日(日)に2つのトークショーに登場。城郭ライターの萩原さちこさんや日本城郭協会理事の加藤理文さんと共に、大好きなお城について熱く語ります。
他にも、大河ドラマで時代考証を担当する日本城郭協会理事長・小和田哲男氏による「明智光秀」をテーマにした講演も実施。スペシャリストたちのディープなトークを聞けば、もっと歴史のことが好きになる!
他にも、大河ドラマで時代考証を担当する日本城郭協会理事長・小和田哲男氏による「明智光秀」をテーマにした講演も実施。スペシャリストたちのディープなトークを聞けば、もっと歴史のことが好きになる!
見どころ④ 全国の御城印が手に入る
今やすっかり広く浸透した「御朱印」に続き、実は最近「御城印」が注目を集めているのをご存じですか?
御城印には、筆で書いた城名に家紋や花押などがあしらわれていて、来城記念として各城で一枚数百円程度にて販売されています。普段なら実際に登城しないと手に入らない御城印を用意しているブースもあるので(なかにはイベント限定の御城印も!)、またとない絶好のチャンスです!
日本最大級のお城イベント「お城EXPO 2019」の見どころをご紹介しました。
歴史好きなパパはもちろん、子どもが歴史を好きになるきっかけを与えたいと持っている方も、貴重な展示やさまざまなお楽しみが満載なイベントに足を運んではいかがでしょうか。
【『お城EXPO 2019』概要】
開催日時:2019年12月21日(土)9:00~19:30
12月22日(日)9:00~17:30
※両日共に最終入城は30分前まで
開催会場:パシフィコ横浜 会議センター
主 催:お城EXPO実行委員会(公益財団法人日本城郭協会、城びと<株式会社東北新社>、株式会社ムラヤマ、パシフィコ横浜)
内 容:
●テーマ展示
城めぐり観光情報ゾーン、小・中学生 城の自由研究コンテスト 優秀作品展、お城シアター、城郭写真家による写真展ほか
●厳選プログラム
春風亭昇太さん、萩原さちこさんによるトークショーや、日本城郭協会理事長 小和田哲男氏による講演会など、お城のスペシャリストたちによる貴重なプログラム。
U R L : http://www.shiroexpo.jp
<チケット情報>
●入城券
城めぐり観光情報ゾーン、資料展示、お城シアターなどのお城情報が楽しめる「テーマ展示」の観覧ができます。
<一般>当日1,900円/前売り1,600円
<小・中学生>当日900円/前売り600円
<お城EXPO2019 オリジナル御城印帳付>前売りのみ3,900円
※未就学児は無料
※お城EXPO 2019オリジナル御城印帳付入城券は数量限定
●厳選プログラム指定券
12月21日(土)・22日(日)に開催される「厳選プログラム」(講演会、トークショー)のうち、ご希望のプログラムにご参加いただけます。
<一般/小・中学生>当日・前売り1,100円(1講演につき)
※厳選プログラムの中の1つをご指定の上、お買い求めください。
※入城券と合わせてご購入いただくチケットです。
※取り扱い窓口:チケットぴあ/ローソンチケット/イープラス ほか
※チケット料金は全て税込価格です。
※お城EXPO 2019オリジナル御城印帳付入城券は、チケットぴあのみの取り扱いです。
※お城EXPO 2019オリジナル御城印帳は、当日会場での販売もございます。
御城印には、筆で書いた城名に家紋や花押などがあしらわれていて、来城記念として各城で一枚数百円程度にて販売されています。普段なら実際に登城しないと手に入らない御城印を用意しているブースもあるので(なかにはイベント限定の御城印も!)、またとない絶好のチャンスです!
日本最大級のお城イベント「お城EXPO 2019」の見どころをご紹介しました。
歴史好きなパパはもちろん、子どもが歴史を好きになるきっかけを与えたいと持っている方も、貴重な展示やさまざまなお楽しみが満載なイベントに足を運んではいかがでしょうか。
【『お城EXPO 2019』概要】
開催日時:2019年12月21日(土)9:00~19:30
12月22日(日)9:00~17:30
※両日共に最終入城は30分前まで
開催会場:パシフィコ横浜 会議センター
主 催:お城EXPO実行委員会(公益財団法人日本城郭協会、城びと<株式会社東北新社>、株式会社ムラヤマ、パシフィコ横浜)
内 容:
●テーマ展示
城めぐり観光情報ゾーン、小・中学生 城の自由研究コンテスト 優秀作品展、お城シアター、城郭写真家による写真展ほか
●厳選プログラム
春風亭昇太さん、萩原さちこさんによるトークショーや、日本城郭協会理事長 小和田哲男氏による講演会など、お城のスペシャリストたちによる貴重なプログラム。
U R L : http://www.shiroexpo.jp
<チケット情報>
●入城券
城めぐり観光情報ゾーン、資料展示、お城シアターなどのお城情報が楽しめる「テーマ展示」の観覧ができます。
<一般>当日1,900円/前売り1,600円
<小・中学生>当日900円/前売り600円
<お城EXPO2019 オリジナル御城印帳付>前売りのみ3,900円
※未就学児は無料
※お城EXPO 2019オリジナル御城印帳付入城券は数量限定
●厳選プログラム指定券
12月21日(土)・22日(日)に開催される「厳選プログラム」(講演会、トークショー)のうち、ご希望のプログラムにご参加いただけます。
<一般/小・中学生>当日・前売り1,100円(1講演につき)
※厳選プログラムの中の1つをご指定の上、お買い求めください。
※入城券と合わせてご購入いただくチケットです。
※取り扱い窓口:チケットぴあ/ローソンチケット/イープラス ほか
※チケット料金は全て税込価格です。
※お城EXPO 2019オリジナル御城印帳付入城券は、チケットぴあのみの取り扱いです。
※お城EXPO 2019オリジナル御城印帳は、当日会場での販売もございます。