リアル店舗初出店のアパレルブランドなど国内外のベビー・キッズ、ファミリー向けブランドが勢揃い!未来の日用品店 New Stand Tokyo 「おやこ Week」5月1日(日)〜14日(土)まで開催

リアル店舗初出店のアパレルブランドなど国内外のベビー・キッズ、ファミリー向けブランドが勢揃い!未来の日用品店 New Stand Tokyo 「おやこ Week」5月1日(日)〜14日(土)まで開催

おでかけ

目次[非表示]

  1. New Stand Tokyoとは?
  2. 親子で欲しい!「おやこWeek」の注目商品はこちら
    1. ①あると助かる!を実現するこども服ブランド「アルトタスカル」
    2. ②<体験展示>子育てショルダーバッグ「Hugoo(ハグー)」
  3. 来店いただいた方にはスペシャルな特典も
    1. 特典①来店された方全員に「500円割引チケット」プレゼント
    2. 特典②Instagramアカウントをフォロー&店内の様子を投稿で「ポケットソープ」プレゼント
  4. パパがぜひ聞きたいライブ配信も随時発信!
    1. テーマ① 「おやこ Week」の注目ポイントを公開!
    2. テーマ② New Stand Tokyo Creator's Talk 「おやこのくらしを創造する”未来の日用品”とは?」
  5. ファミリーで嬉しいイベントが盛りだくさんの「おやこWeek」に行こう
5月は過ごしやすい季節なので、家族でお出かけに行きたくなりますね。
今回は、GWのお出かけにおすすめのスポットをご紹介します!

東京、六本木にあるNY発の未来の日用品店・New Stand Tokyoでは、5月1日(日)から5月14日(土)まで、「未来の日用品店 New Stand Tokyo おやこ Week」を開催しています。

今回のイベントでは、「おやこ」にぴったりの国内外から選りすぐりのアイテム販売や展示、来店者特典、プレゼントキャンペーン、Instagramライブなど、未来のくらしを創造する楽しくてためになる企画が盛りだくさん、とのことです。

New Stand Tokyoとは?

このNew Stand Tokyoは、ニューヨーク発で米国外初上陸となる「未来の日用品店」です。
これまでの”スタンダード”の概念を覆す、NEWなアイデアや体験の詰まった、New Standard(未来の日用品)になり得るアイテムを中心に選定し、次代の暮らしに対してより多くの”選択肢”を提案することを目指している、とのこと。
“これからのスタンダードとは何か?“をキュレーションテーマに据えた、幅広い商品が取り揃えられています。

東京・六本木のNew Stand Tokyoの外観

親子で欲しい!「おやこWeek」の注目商品はこちら

この期間中にはNew Stand Tokyoがセレクトした、ベビーキッズアイテムを中心としたファミリー向けアイテムをラインナップ。

「おやこ」にぴったりの国内外から選りすぐりのアイテムが揃っています

中でも、家men編集部が選ぶ注目商品をご紹介します!

①あると助かる!を実現するこども服ブランド「アルトタスカル」

子育てをする親世代の声を反映して、2021年から「あると助かる」こども服をつくるブランド「アルトタスカル」。リアルな場での販売は今回が初とのことです。
今回の「おやこ Week」では、2022年春の新作こどもが自分でお着替えすることを応援する「ぜんぶおもて」シリーズの「ぜんぶおもて」半袖Tシャツと、「ぜんぶおもてでおなかでぬ」メッシュ肌着を販売しています。
※New Stand Tokyoでは、一部お取り扱いがないサイズ・カラーがあります。
この服は縫製を工夫して、前・後ろ・裏・表どこからでも着れるようになっており、子どもが1人でお着替えをするときの前後や表裏の間違いがなくなります。また、洗濯時に裏表をひっくり返す手間も省ける優れモノ!このアイテムで、子どもは自分でお着換えができるようになると嬉しいですし、パパママにとっても成長を実感できるのではないでしょうか。

店舗では服ブランド「アルトタスカル」の各種ラインナップを販売

②<体験展示>子育てショルダーバッグ「Hugoo(ハグー)」

続いて、片手抱っこを楽にする子育てショルダーバッグ「Hugoo(ハグー)」をご紹介します。
子育て中のパパ・ママが、自分の体験をもとに、同じ悩みをもつパパ・ママに向けて開発をした“片手抱っこのサポートや収納性といった機能性がありながら、日常使いもしやすい新しい子育てショルダーバッグ”とのことです。クラウドファンディングサイト「Makuake」では10分で400個が完売し、現在は追加リターンの応援購入も受付中!
https://www.makuake.com/project/hugoo/

会期中には、この「Hugoo(ハグー)」を実際に試せる展示エリアを設置しています。子どもの片手抱っこはバランスが取りづらいというパパママは多いと思いますが、お店でぜひ試してみてはいかがでしょうか。

子育てショルダーバッグ「Hugoo(ハグー)」を実際に体験可能

来店いただいた方にはスペシャルな特典も

5月3日(火)〜5日(木)限定でご来店いただいた方には、スペシャルな特典も用意されています。

特典①来店された方全員に「500円割引チケット」プレゼント

来店された方全員に500円割引チケットをプレゼント
※ご利用条件:その日のお会計総額が税込3,000円以上のお客様が対象になります。(一部対象外の商品あり)
さらに、税込5,000円以上購入いただいた方にはNew Stand Tokyoオリジナル巾着をプレゼント

特典②Instagramアカウントをフォロー&店内の様子を投稿で「ポケットソープ」プレゼント

New Stand TokyoのInstagramアカウント(@newstandtokyo)をフォロー&店内の様子を投稿してくれた方、毎日先着10名様に「ポケットソープ」1箱をプレゼント
※店頭でフォロー画面と投稿画面を確認させていただきます。
Dreams/ POCKET SOAP
ポケットソープは、手洗いの推奨時間である、30秒で使いきれる小さな石けん。手の上からウイルスがなくなる様子を、石けんで見える化。ウイルスを正しく知ることで、正しい感染症予防を広める活動である「おれたちういるすPROJECT」から誕生。小さい石けんですが、みんなの未来を大きく変える石けんです。

好評につき店頭で完売したこども向けタブレット石けん「Pocket Soap」を再入荷!

パパがぜひ聞きたいライブ配信も随時発信!

「おやこ Week」にちなんだスペシャルなライブ配信(Instagramライブ)も行われます。
※New Stand Tokyo のInstagramアカウント(@newstandtokyo)より配信を予定
※追加情報は、New Stand TokyoのInstagramで随時発信!

テーマ① 「おやこ Week」の注目ポイントを公開!

「おやこ Week」の見どころや取扱ブランドの魅力についてご紹介!またおやこで向き合うフェムテックをテーマに、はじめての子どもの生理にどう向き合うか、新たな選択肢となるアイテムなどもご紹介します。
■日時:2022年5月9日(月)19:00〜19:30(予定)

テーマ② New Stand Tokyo Creator's Talk 「おやこのくらしを創造する”未来の日用品”とは?」

「アルトタスカル」を立ち上げたアートディレクター/プランナーの佐藤ねじ氏、「Hugoo(ハグー)」を立ち上げたプロデューサーの山本恭裕氏を迎えたオンライントークイベントを開催。
共に広告業界でのキャリアを重ね、今も活躍する2名が、どのようなきっかけでベビー・キッズ向けブランドの立ち上げをしたのか、きっかけやその過程についてお話をうかがいます。

■日時:2022年5月12日(木)19:00〜20:00
■出演者
モデレーター:Whatever CCO 川村真司
ゲスト   :「アルトタスカル」佐藤ねじ氏(株式会社ブルーパドル)
       「Hugoo(ハグー)」山本恭裕氏(株式会社GRIT)

ファミリーで嬉しいイベントが盛りだくさんの「おやこWeek」に行こう

お店には子どもがリラックスして遊ぶことのできるスペースもあります。
オシャレなテントやぬいぐるみなどが置いてあり、子どもがくつろいで過ごせる空間があるのはパパママにとっても嬉しいポイントですね。

来店したお子さんがスケッチブックに可愛い絵を描いてくれていました!

新しくて楽しいアイデアや体験の詰まったこの「おやこWeek」に訪れて、気になる商品に触れてみてはいかがでしょうか?
<「おやこWeek」開催概要>
開催期間:5月1日(日)〜14日(土)
       ※5月7日(土)・10日(火)は定休日となります
時間:月〜金 / 日:12-19時
場所:New Stand Tokyo 店舗

<New Stand Tokyo 店舗概要>
所在地 :〒106-0032
東京都港区六本木7-2-8 WHEREVER 1F
営業時間:月〜金 / 日:12-19時
定休日 :火・土
公式サイト:https://newstand.jp
Instagram:@newstandtokyo
※営業時間等に関する最新の情報はInstagramをご確認ください。