
【2021年12月】クリスマスが親子で楽しめる全国各地のイベントまとめ
おでかけ
目次[非表示]
人気レジャースポットに期間限定で加わるコンテンツから、普段なかなかできない体験を用意したフェスティバルまで、親子で楽しめる注目のイベントをご紹介していきます。
季節に合わせて趣向を凝らしたイベントに参加し、家族の楽しい思い出を作るためにぜひご参考ください。
※イベントの公式サイト情報をご確認の上、お出かけください。
季節に合わせて趣向を凝らしたイベントに参加し、家族の楽しい思い出を作るためにぜひご参考ください。
※イベントの公式サイト情報をご確認の上、お出かけください。
【関東エリア】東京・神奈川・埼玉で開催の、2021年12月に親子で楽しめるイベント
■東京クリスマスマーケット2021(東京・芝公園)
クリスマスマーケット発祥の地・ドイツをモチーフに2015年から日比谷公園で行われてきた「東京クリスマスマーケット」が、今年は日比谷公園 噴水広場にて開催。ドイツにちなんだフードやドリンク、さらにドイツの楽団によるライブやワークショップなど、欧州のクリスマスムードをたっぷり満喫できます。
【概要】
■開催場所:日比谷公園 噴水広場
■開催期間:2021年12月10日(金)~25日(土)11:00~22:00(ラストオーダー21:30)
■入場料:1000円(マグカップ付き)
■詳細ページ:https://tokyochristmas.net/
【概要】
■開催場所:日比谷公園 噴水広場
■開催期間:2021年12月10日(金)~25日(土)11:00~22:00(ラストオーダー21:30)
■入場料:1000円(マグカップ付き)
■詳細ページ:https://tokyochristmas.net/
■東京スカイツリータウン ウィンターシーズンイベント(東京・墨田区)
今年のクリスマスも東京スカイツリータウン全体が鮮やかなイルミネーションに彩られます。東京スカイツリータウン全体が魔法にかけられたような、幻想的で煌びやかな約40万球のイルミネーションで彩られ、4階のスカイアリーナには高さ8mのクリスマスツリーが登場したり、東京スカイツリー®とアニメ「鬼滅の刃」のコラボイベントも開催中!
「ハリーポッター」の魔法の世界を体感できるようなアイテムも勢ぞろい!この時期ならではのイベントもぜひ体験しましょう。
【概要】
■開催場所:東京スカイツリータウン
■開催期間:2021年11月1日(月)~12月25日(土)
※イベント個別の実施日時・料金はHP参照
■詳細ページ:https://www.tokyo-solamachi.jp/2021xmas/
「ハリーポッター」の魔法の世界を体感できるようなアイテムも勢ぞろい!この時期ならではのイベントもぜひ体験しましょう。
【概要】
■開催場所:東京スカイツリータウン
■開催期間:2021年11月1日(月)~12月25日(土)
※イベント個別の実施日時・料金はHP参照
■詳細ページ:https://www.tokyo-solamachi.jp/2021xmas/
■キッザニア東京 クリスマス2021(東京・豊洲)
出典: キッザニア東京Webサイト
さまざまな職業・社会体験を楽しめる“こどもが主役の街”キッザニア東京は日本上陸15周年を記念して今年は子ども達の希望や個性、多様な「なりたい」をイメージしたカラフルな光のツリーへと変化を遂げています!
他にも期間中は12の常設パビリオンでクリスマス限定のアクティビティが実施されるので、この冬だけの特別な体験を子どもたちにプレゼントしてはいかがでしょう。
【概要】
■開催場所:キッザニア東京
■開催期間:2021年12月1日(水)~12月25日(土)
※施設入場料および各イベントの実施詳細はHP参照
■詳細ページ:https://www.kidzania.jp/tokyo/news/12248
他にも期間中は12の常設パビリオンでクリスマス限定のアクティビティが実施されるので、この冬だけの特別な体験を子どもたちにプレゼントしてはいかがでしょう。
【概要】
■開催場所:キッザニア東京
■開催期間:2021年12月1日(水)~12月25日(土)
※施設入場料および各イベントの実施詳細はHP参照
■詳細ページ:https://www.kidzania.jp/tokyo/news/12248
■Christmas Market in横浜赤レンガ倉庫(神奈川・横浜)
横浜赤レンガ倉庫のイベント広場と赤レンガパークで、本場ドイツの雰囲気を感じられるクリスマスマーケットを開催。
今年のテーマは“ギフト”。本場ドイツの伝統的なクリスマスマーケットの雰囲気を感じられるグルメやグッズに加え、 過ごした時間を記憶に残す様々な体験コンテンツが充実。クリスマスグッズとしてぴったりなスノードームは、世界に一つだけの オリジナル作品を手作りできるワークショップも開催します。また期間中に購入されたグッズを可愛くラッピングできるサービスをご用意。クリスマスを彩るグルメ&グッズだけでなく、思い出に残るひと時をお届けします。
【概要】
■開催場所:横浜赤レンガ倉庫 イベント広場、赤レンガパーク
■開催期間:
2021年11月26日(金) 15:00~21:00
2021年11月27日(土)~12月10日(金)11:00~21:00
2021年12月11日(土)~12月25日(土)11:00~22:00
※ラストオーダーは営業終了時間の15分前
★ライトアップは16時~営業終了まで
※ツリーのライトアップは23:00まで (12月4日(土)・11日(土)のみ24時まで)
■入場料:
①入場料無料の日
平日、11月27日(土) ~12月5日(日)までの土・日曜日
※12月23日(木)、24日(金)は除く
※事前予約は不要
②入場料300円(税込)
12月11日(土)~12月25日(土)までの土・日曜日、12月23日(木)、24日(金)
※事前予約・オンライン決済。予約サイトPeatixはこちら→https://yokohamaredbrick.peatix.com/
※日によって異なりますのでご注意ください。
※小学生以下は無料(保護者同伴に限る)
※飲食・物販代は別途
■詳細ページ:https://www.yokohama-akarenga.jp/event/detail/811
今年のテーマは“ギフト”。本場ドイツの伝統的なクリスマスマーケットの雰囲気を感じられるグルメやグッズに加え、 過ごした時間を記憶に残す様々な体験コンテンツが充実。クリスマスグッズとしてぴったりなスノードームは、世界に一つだけの オリジナル作品を手作りできるワークショップも開催します。また期間中に購入されたグッズを可愛くラッピングできるサービスをご用意。クリスマスを彩るグルメ&グッズだけでなく、思い出に残るひと時をお届けします。
【概要】
■開催場所:横浜赤レンガ倉庫 イベント広場、赤レンガパーク
■開催期間:
2021年11月26日(金) 15:00~21:00
2021年11月27日(土)~12月10日(金)11:00~21:00
2021年12月11日(土)~12月25日(土)11:00~22:00
※ラストオーダーは営業終了時間の15分前
★ライトアップは16時~営業終了まで
※ツリーのライトアップは23:00まで (12月4日(土)・11日(土)のみ24時まで)
■入場料:
①入場料無料の日
平日、11月27日(土) ~12月5日(日)までの土・日曜日
※12月23日(木)、24日(金)は除く
※事前予約は不要
②入場料300円(税込)
12月11日(土)~12月25日(土)までの土・日曜日、12月23日(木)、24日(金)
※事前予約・オンライン決済。予約サイトPeatixはこちら→https://yokohamaredbrick.peatix.com/
※日によって異なりますのでご注意ください。
※小学生以下は無料(保護者同伴に限る)
※飲食・物販代は別途
■詳細ページ:https://www.yokohama-akarenga.jp/event/detail/811
■アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫(神奈川・横浜)
出典: 赤レンガアートリンクWebサイト
アートとアイススケートのコラボレーションで横浜の冬を彩るイベントとして2005年から開催。毎年、多彩なアーティストが繰り広げるアートとアイススケートのコラボレーションが行われています。
17回目を迎える今シーズンはアートリンク初となる二人のアーティスト、大津萌乃さん、unpisさんをむかえて、
ニュートラルな線と滑らかで気持ち良い二人の表現が「アートリンク」の新たな1ページを彩ります。
【概要】
■開催場所:横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
■開催期間
2021年12月4日(土)~2022年2月20日(日)
※2022年2月15日(火)は休場
12月:平日 13:00~21:00/土日祝 11:00~21:00
1月・2月:平日 13:00~20:00/土日祝 11:00~20:00
<クリスマス・年末年始の開催時間>
2021年12月20日(月)-31日(金) 11:00~21:00
2021年1月1日(土) 11:00~19:00
※荒天および氷の保守管理などで休業または開催時間を変更する場合がございます。
ご了承ください。最新の開催情報はtwitterでご確認ください。
■入場料:大人700円 3歳~高校生500円
※付添観覧料200円 貸靴料500円
■詳細ページ:http://akarenga-artrink.yafjp.org/
17回目を迎える今シーズンはアートリンク初となる二人のアーティスト、大津萌乃さん、unpisさんをむかえて、
ニュートラルな線と滑らかで気持ち良い二人の表現が「アートリンク」の新たな1ページを彩ります。
【概要】
■開催場所:横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
■開催期間
2021年12月4日(土)~2022年2月20日(日)
※2022年2月15日(火)は休場
12月:平日 13:00~21:00/土日祝 11:00~21:00
1月・2月:平日 13:00~20:00/土日祝 11:00~20:00
<クリスマス・年末年始の開催時間>
2021年12月20日(月)-31日(金) 11:00~21:00
2021年1月1日(土) 11:00~19:00
※荒天および氷の保守管理などで休業または開催時間を変更する場合がございます。
ご了承ください。最新の開催情報はtwitterでご確認ください。
■入場料:大人700円 3歳~高校生500円
※付添観覧料200円 貸靴料500円
■詳細ページ:http://akarenga-artrink.yafjp.org/
■お城EXPO 2021(神奈川・横浜)
お城に関する展示や講演会・トークショーなど、お城・歴史について学べるプログラムが盛りだくさん!子どもの知的好奇心を育むのにもぴったりですよ。
▼過去のイベント紹介記事はこちら
▼過去のイベント紹介記事はこちら
【概要】
■開催場所:パシフィコ横浜ノース
■開催期間:2019年12月18日(土)9:00~18:00、12月19日(日)9:00~17:30
※両日共に最終入城は30分前まで
■入城券:<一般>当日2000円/前売り1700円
<小・中学生>当日1000円/前売り700円
■詳細ページ:http://www.shiroexpo.jp/
■開催場所:パシフィコ横浜ノース
■開催期間:2019年12月18日(土)9:00~18:00、12月19日(日)9:00~17:30
※両日共に最終入城は30分前まで
■入城券:<一般>当日2000円/前売り1700円
<小・中学生>当日1000円/前売り700円
■詳細ページ:http://www.shiroexpo.jp/
■2021~2022 Viaggiare in Italia 旅するイタリア(神奈川・川崎)
海外旅行に行きづらいコロナ禍だからこそ、チッタならイタリア旅行気分を満喫でき、また、施設内のレストランで本格的なイタリアンも味わえます。噴水前にはイタリアンカラーのリボンをデコレーションした大きなリースがあり、ガラスタワーを背景にペットと一緒に記念撮影ができるフォトスポットも設置!
最高15メートルまで吹き上がる水と光と音楽の織り成すショー噴水のラインナップがクリスマスバージョンに変わります!さらには、期間限定で豪華賞品が当たるInstagramフォトコンテスト『旅するイタリア フォトコンテスト』を開催中(2021/12/1(水)~2022/1/31(月)23:59)しています。※イベントの実施詳細は公式HPへ
ウィンターシーズンは、是非「ラチッタデッラ」で素敵な時間をお過ごし下さい。
【概要】
■開催場所:ラ チッタデッラ
■開催期間:2021年11月11日(木)~2022年1月31日(月)
※イルミネーション点灯時間 16:30~24:00
■入場料:無料
■詳細ページ:https://lacittadella.co.jp/illumination/
最高15メートルまで吹き上がる水と光と音楽の織り成すショー噴水のラインナップがクリスマスバージョンに変わります!さらには、期間限定で豪華賞品が当たるInstagramフォトコンテスト『旅するイタリア フォトコンテスト』を開催中(2021/12/1(水)~2022/1/31(月)23:59)しています。※イベントの実施詳細は公式HPへ
ウィンターシーズンは、是非「ラチッタデッラ」で素敵な時間をお過ごし下さい。
【概要】
■開催場所:ラ チッタデッラ
■開催期間:2021年11月11日(木)~2022年1月31日(月)
※イルミネーション点灯時間 16:30~24:00
■入場料:無料
■詳細ページ:https://lacittadella.co.jp/illumination/
■北欧の森とクリスマスマーケット / あまい幸せ・クリスマススイーツフェア~(埼玉・飯能)
北欧やヨーロッパから届いた素敵なクリスマスアイテムがメッツァホールに集う「北欧の森とクリスマスマーケット」では、昨年に続き、幸せを運ぶデンマークの妖精ニッセをモチーフにしたハンドメイドの木製人形ノルディカニッセ公式ショップが登場します。同時開催となる「あまい幸せ・クリスマススイーツフェア」では、Fazer(ファッツェル)クリスマスアドベントチョコレート、ヨーロッパブランドのシュトーレン、パネットーネなどをご紹介。
ホリデーシーズンの大切な方やご自身へのギフト選びはもちろん、Maticが手がけるクリスマスフォトプレイスでの記念撮影もお楽しみいただけます。
【概要】
■開催場所:メッツァビレッジ メッツァホール
■開催期間:2021年11月30日(土)~12月25日(土)10:00~18:00
■入場料:ムーミンバレーパークへの入場料以外は無料 ※他、有料施設あり
■詳細ページ:https://metsa-hanno.com/event/17866/
ホリデーシーズンの大切な方やご自身へのギフト選びはもちろん、Maticが手がけるクリスマスフォトプレイスでの記念撮影もお楽しみいただけます。
【概要】
■開催場所:メッツァビレッジ メッツァホール
■開催期間:2021年11月30日(土)~12月25日(土)10:00~18:00
■入場料:ムーミンバレーパークへの入場料以外は無料 ※他、有料施設あり
■詳細ページ:https://metsa-hanno.com/event/17866/
【中部・関西エリア】和歌山・兵庫で開催の、2021年12月に親子で楽しめるイベント
■~本当のクリスマスに出逢える場所~「フェスタ・ルーチェ」(和歌山)
和歌山マリーナシティのヨーロッパの街並みを活かしたイルミネーションが輝き、まるで異国にトリップしたような気分を味わえる“光のフェスティバル”。5年目となる今年のテーマは「スイスなフェスティバル」
4年間で38万人が訪れた光の祭典!みんなの心に灯りがともるカラフルな冬の街へ! 日が暮れはじめた頃、だんだんと町の家々がカラフルなクリスマス色に染まり始め、イルミネーションが点灯し始めます。
クリスマスを迎えるまでのワクワク感や、クリスマス当日のありったけの楽しい気分をそのまま会場で表現すべく、イルミネーション・ライティングはこれまで以上にグレードアップ。また会場を歩きながら、まるで絵本の中のクリスマスの世界にシップトリップしたような気分を体感していただきます。
【概要】
■開催場所:和歌山マリーナシティ ポルトヨーロッパ
■開催期間:2021年11月3日(水)~2022年2月14日(月)17:00~21:00
※土日祝のみ2022年1月4日(火)~2月14日(月)
■入場料(税込):
【当日券】大人1500円 学生(中学生以上) 750円
【前売券】大人1300円 学生(中学生以上) 650円
■詳細ページ:https://festaluce.jp/wakayama/
4年間で38万人が訪れた光の祭典!みんなの心に灯りがともるカラフルな冬の街へ! 日が暮れはじめた頃、だんだんと町の家々がカラフルなクリスマス色に染まり始め、イルミネーションが点灯し始めます。
クリスマスを迎えるまでのワクワク感や、クリスマス当日のありったけの楽しい気分をそのまま会場で表現すべく、イルミネーション・ライティングはこれまで以上にグレードアップ。また会場を歩きながら、まるで絵本の中のクリスマスの世界にシップトリップしたような気分を体感していただきます。
【概要】
■開催場所:和歌山マリーナシティ ポルトヨーロッパ
■開催期間:2021年11月3日(水)~2022年2月14日(月)17:00~21:00
※土日祝のみ2022年1月4日(火)~2月14日(月)
■入場料(税込):
【当日券】大人1500円 学生(中学生以上) 750円
【前売券】大人1300円 学生(中学生以上) 650円
■詳細ページ:https://festaluce.jp/wakayama/
■古城のクリスマス2021(兵庫)
神戸の街並みを一望できる布引ハーブ園が、ドイツの古城「ヴァルトブルク城」をモチーフにした展望エリアを中心にクリスマス一色に彩られます。「ボタニカルクリスマス」をコンセプトに、木や葉、果実などの自然素材をつかった心暖まる空間を演出。中世ヨーロッパの古城をモチーフにした展望プラザをはじめ、ハーブ園はクリスマス一色に包まれます。
【概要】
■開催場所:神戸布引ハーブ園
■開催期間:2021年11月13日(土)~12月26日(日)
※11月28日(日)までの土日祝、12月23日(木)~26日(日)はナイター営業を実施
■開催時間:
ロープウェイ(上り)9:30~16:45 (下り)17:15
※ナイター営業時は、(上り)9:30~20:15 (下り)21:00
17:00以降は、展望エリアのみ入園可
■入園料(ロープウェイ乗車含む):
大人(高校生以上)往復1500円 片道950円 小人:往復750円 片道480円 未就学児:無料
※ナイター料金(17時以降、往復のみ)大人900円 子ども550円
■詳細ページ:http://www.kobeherb.com/topics/21778
【概要】
■開催場所:神戸布引ハーブ園
■開催期間:2021年11月13日(土)~12月26日(日)
※11月28日(日)までの土日祝、12月23日(木)~26日(日)はナイター営業を実施
■開催時間:
ロープウェイ(上り)9:30~16:45 (下り)17:15
※ナイター営業時は、(上り)9:30~20:15 (下り)21:00
17:00以降は、展望エリアのみ入園可
■入園料(ロープウェイ乗車含む):
大人(高校生以上)往復1500円 片道950円 小人:往復750円 片道480円 未就学児:無料
※ナイター料金(17時以降、往復のみ)大人900円 子ども550円
■詳細ページ:http://www.kobeherb.com/topics/21778
【九州エリア】長崎で開催の、2021年12月に親子で楽しめるイベント
■光の街のクリスマス(長崎)
世界最大1300万球のイルミネーションが輝く冬のハウステンボスに、イルミネーションに包まれた「クリスマスマーケット」や大切な人の幸せを祈る「祈りのスポット」など、期間限定のスペシャルスポットが続々と登場。北欧の雰囲気を演出する約40もの屋台が軒を連ねるクリスマスマーケットや、12月21日から25日の間だけハートの花火が夜空を彩る「クリスマス花火」も見逃せません。
【概要】
■開催場所:ハウステンボス
■開催期間:2021年11月6日(土)~12月26日(日)
■入園時間:平日10:00~21:00、土日9:00~22:00
■入園料:NEW1DAYパスポート
大人7000円 中人6000円 小人4600円 未就学児3500円
※その他のチケット形態はHPを参照
■詳細ページ:https://www.huistenbosch.co.jp/event/hikari/xmas/
【概要】
■開催場所:ハウステンボス
■開催期間:2021年11月6日(土)~12月26日(日)
■入園時間:平日10:00~21:00、土日9:00~22:00
■入園料:NEW1DAYパスポート
大人7000円 中人6000円 小人4600円 未就学児3500円
※その他のチケット形態はHPを参照
■詳細ページ:https://www.huistenbosch.co.jp/event/hikari/xmas/

クリスマスマーケットのふしぎなよる (講談社の創作絵本) | たなか 鮎子 |本 | 通販 | Amazon
¥1,540
Amazonでたなか 鮎子のクリスマスマーケットのふしぎなよる (講談社の創作絵本)。アマゾンならポイント還元本が多数。たなか 鮎子作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。